スポンサーリンク
明日2/20【SMILE キャンペーンvol.6】出店
2016年02月19日
久々の更新で、イベント出店の告知でーーーす
muniは先月に続き、
明日のPOLA AQUALIEさんのイベントに出店します

SMILE キャンペーンvol.6
日時:2月20日(土)10時〜18時
会場:バロー高山店1F催事場
POLA AQUALIEさんのマッサージを受けると…
今回もおトクーーな特典があるのです
※しかも、マッサージ無料ですよ
muniでは、商品が200円引きになります
ネイル、アクセサリー、リーディング、似顔絵…
特典があるので、ぜひお試しください
muniは18時までおりますので、
マッサージがてら、お買い物がてら、
お話でもしに寄っていってくださいね

muniは先月に続き、
明日のPOLA AQUALIEさんのイベントに出店します


SMILE キャンペーンvol.6
日時:2月20日(土)10時〜18時
会場:バロー高山店1F催事場
POLA AQUALIEさんのマッサージを受けると…
今回もおトクーーな特典があるのです

※しかも、マッサージ無料ですよ

muniでは、商品が200円引きになります

ネイル、アクセサリー、リーディング、似顔絵…
特典があるので、ぜひお試しください

muniは18時までおりますので、
マッサージがてら、お買い物がてら、
お話でもしに寄っていってくださいね

本日【SMILE キャンペーンvol.5】出店
2016年01月17日
あけましておめでとうございます(遅)
年末年始のごあいさつも出来ず、
バタバタしているうちに
1月の半ばも過ぎていました
早速ですが、イベント告知です
muniは本日、POLA AQUALIEさんのイベントに出店します
今年初出店でーーす

SMILE キャンペーンvol.5
日時:1月17日(日)10時〜18時
会場:バロー高山店1F催事場
POLA AQUALIEさんのアームマッサージをされると…
おトクーーな特典があるのです
muniでは、商品が200円引きになります
ネイル、写真、リーディング…
特典があるので、ぜひお試しください

muniは18時までおりますので、
マッサージがてら、お買い物がてら、
ゆるりと寄っていってください

年末年始のごあいさつも出来ず、
バタバタしているうちに
1月の半ばも過ぎていました

早速ですが、イベント告知です

muniは本日、POLA AQUALIEさんのイベントに出店します

今年初出店でーーす


SMILE キャンペーンvol.5
日時:1月17日(日)10時〜18時
会場:バロー高山店1F催事場
POLA AQUALIEさんのアームマッサージをされると…
おトクーーな特典があるのです

muniでは、商品が200円引きになります

ネイル、写真、リーディング…
特典があるので、ぜひお試しください


muniは18時までおりますので、
マッサージがてら、お買い物がてら、
ゆるりと寄っていってください

12/12(土)【冬支度市】にコラボてぬぐい
2015年11月24日
染めてぬぐいを作ってみたいと思っていました
過去にチャレンジするも、私にはちょいと向かなかったようで…
しばらくそんな事を思っていたのも忘れていました。
…が、最近、
作家仲間のあかねだまHANAちゃんと話をしていたら、
膨らんで盛り上がって、叶っちゃいました
ベンガラ染め(泥染め)で染めてもらったてぬぐい。
そこにシルクスクリーンでmuniプリント
そんな、あかねだまとのコラボてぬぐい発表したのは先月のこと





大好きなスモーキーな色合い、
ベンガラ染めのデトックス効果にも期待が出来るという話もあり
周りからの評判も好評でしたので、
コラボてぬぐいを定番化することにしました
来月にSeeds工房さんで開催される、
ゆるりと「冬支度市」
こちらの冬支度市のあかねだまさんのコーナーに、
一緒に並べさせてもらいます
ロープスオーガニックコットンさん他、
とてもステキでわくわくする出店がたくさんです
▼以下転載▼
今年もロープスオーガニックコットンさんが展示会をしてくれることになりました。
それに合わせて、「冬支度市」を催します。
たくさんのヒトやモノがつながりますように。身も心も温まる空間になりますように。
どうぞ、ゆるりと遊びに来てください。
<日時>
12月12日(土)10:00~15:00
15:30~ 高山サブニュマによるアフリカンダンス
<場所>
飛騨市古川町上気多 Seeds工房2階
(詳しい場所はお問い合わせください)
<Wear>
ロープスオーガニックコットン
オーガニックコットンの衣類・布
http://ropesorganiccotton.com/
あかねだま←こちらにコラボてぬぐい
草木染、泥染めのナチュラル素材グッズ
(布ナプチクチク会やります)
きみこい
ふんどしぱんつFUNTY(ファンティ)
guri
子供服tane
<Food>
あわわ
ベジランチ(予約制)、ケーキ
すなか
美味しいお餅(試食販売)
種倉農園
一之宮トマト農家の夏秋トマトジュース
A-miu
焼き菓子 (クッキー、シフォンケーキ等)
nonaca bakery
グラノーラ
U-TAN
天然酵母パン
<Other>
手がきや 明
筆文字の作品
マスク屋S
てづくりマスク、布小物など
やわい屋
民芸の器と古道具と古本
リフレクソロジー
curirin
kids帽子、ピアス、ヘアゴム、バッジなど
ein zwei drei!
乾物・白い器
▲転載以上▲
※詳細はコチラへ→ゆるりと「冬支度市」(Facebookイベントページ)
ほっこり楽しい市になると思います
一緒に楽しみましょう

過去にチャレンジするも、私にはちょいと向かなかったようで…

しばらくそんな事を思っていたのも忘れていました。
…が、最近、
作家仲間のあかねだまHANAちゃんと話をしていたら、
膨らんで盛り上がって、叶っちゃいました

ベンガラ染め(泥染め)で染めてもらったてぬぐい。
そこにシルクスクリーンでmuniプリント

そんな、あかねだまとのコラボてぬぐい発表したのは先月のこと






大好きなスモーキーな色合い、
ベンガラ染めのデトックス効果にも期待が出来るという話もあり

周りからの評判も好評でしたので、
コラボてぬぐいを定番化することにしました

来月にSeeds工房さんで開催される、
ゆるりと「冬支度市」
こちらの冬支度市のあかねだまさんのコーナーに、
一緒に並べさせてもらいます

ロープスオーガニックコットンさん他、
とてもステキでわくわくする出店がたくさんです

▼以下転載▼
今年もロープスオーガニックコットンさんが展示会をしてくれることになりました。
それに合わせて、「冬支度市」を催します。
たくさんのヒトやモノがつながりますように。身も心も温まる空間になりますように。
どうぞ、ゆるりと遊びに来てください。
<日時>
12月12日(土)10:00~15:00
15:30~ 高山サブニュマによるアフリカンダンス
<場所>
飛騨市古川町上気多 Seeds工房2階
(詳しい場所はお問い合わせください)
<Wear>
ロープスオーガニックコットン
オーガニックコットンの衣類・布
http://ropesorganiccotton.com/
あかねだま←こちらにコラボてぬぐい
草木染、泥染めのナチュラル素材グッズ
(布ナプチクチク会やります)
きみこい
ふんどしぱんつFUNTY(ファンティ)
guri
子供服tane
<Food>
あわわ
ベジランチ(予約制)、ケーキ
すなか
美味しいお餅(試食販売)
種倉農園
一之宮トマト農家の夏秋トマトジュース
A-miu
焼き菓子 (クッキー、シフォンケーキ等)
nonaca bakery
グラノーラ
U-TAN
天然酵母パン
<Other>
手がきや 明
筆文字の作品
マスク屋S
てづくりマスク、布小物など
やわい屋
民芸の器と古道具と古本
リフレクソロジー
curirin
kids帽子、ピアス、ヘアゴム、バッジなど
ein zwei drei!
乾物・白い器
▲転載以上▲
※詳細はコチラへ→ゆるりと「冬支度市」(Facebookイベントページ)
ほっこり楽しい市になると思います

一緒に楽しみましょう

11/1〜11/8【作家とあんきな仲間たちの展示会 アンキドリ】出展
2015年10月31日
おはようございます
かなり朝晩の冷え込みが本格化(うぅ〜寒い
)
今月ももう終わりですね。
月末ですね。
31日ですね。
10月31日ですね。
街やテレビは ハロウィン!
今日はハロウィーンですよ!
と、お祭り騒ぎですが…
私はこちらへの出展に超絶集中です
作家とあんきな仲間たちの展示会
「アンキドリ」
アンキドリの作品展は入場無料です。
皆さん是非遊びに来てください

【開催】11月1日(日)~8日(日)
【会場】こどものほんや ピースランド
【時間】10時~19時(木曜定休)
<誰トク?muni出没情報>
初日と土日はたまに居る予定(もやっと情報…)
(※平日昼間は不在、平日夜間は居たり居なかったりです
)
も、もし…『会いたい』などという
希有な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。
出来るだけ飛んで参ります。
期間中にあるLIVEやイベント情報
11月1日(日) あんきな音楽祭
19時30分〜
投げ銭スタイル
<出演>
リオ・デ・半仁門、ホテルニュー空町、なかがみたかお、
Yura&Joshua、牧島竜也、かつこ(予定)(出演順未定)
11月2日(月) ホルモン鉄道ライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
【Ustreamで配信予定】
http://www.ustream.tv/channel/gymmovie
<出演>
ホルモン鉄道
(元たまの石川浩司と富山の奇才・大谷氏によるとんでもないユニット)
opening act げんこつ
11月6日(金) よしだよしこライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
<出演>
よしだよしこ
魅惑の歌声、繊細なそして円熟のギターワーク、
ダルシマが奏でるアイリッシュのメロディー、
スパイスの効いたメッセージソングで多くのファンをもつ。
11月7日(土) ワンコインタロット占い
11時~20時位まで
500円
<占い師>
イリス、蓮見天翔
タロット占いであなたも丸裸
<フード出店日>
11月1日(日)・11月7日(土)・11月8日(日)


かなり朝晩の冷え込みが本格化(うぅ〜寒い

今月ももう終わりですね。
月末ですね。
31日ですね。
10月31日ですね。
街やテレビは ハロウィン!
今日はハロウィーンですよ!
と、お祭り騒ぎですが…
私はこちらへの出展に超絶集中です

作家とあんきな仲間たちの展示会
「アンキドリ」
アンキドリの作品展は入場無料です。
皆さん是非遊びに来てください


【開催】11月1日(日)~8日(日)
【会場】こどものほんや ピースランド
【時間】10時~19時(木曜定休)
<誰トク?muni出没情報>
初日と土日はたまに居る予定(もやっと情報…)

(※平日昼間は不在、平日夜間は居たり居なかったりです

も、もし…『会いたい』などという
希有な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。
出来るだけ飛んで参ります。


11月1日(日) あんきな音楽祭
19時30分〜
投げ銭スタイル
<出演>
リオ・デ・半仁門、ホテルニュー空町、なかがみたかお、
Yura&Joshua、牧島竜也、かつこ(予定)(出演順未定)
11月2日(月) ホルモン鉄道ライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
【Ustreamで配信予定】
http://www.ustream.tv/channel/gymmovie
<出演>
ホルモン鉄道
(元たまの石川浩司と富山の奇才・大谷氏によるとんでもないユニット)
opening act げんこつ
11月6日(金) よしだよしこライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
<出演>
よしだよしこ
魅惑の歌声、繊細なそして円熟のギターワーク、
ダルシマが奏でるアイリッシュのメロディー、
スパイスの効いたメッセージソングで多くのファンをもつ。
11月7日(土) ワンコインタロット占い
11時~20時位まで
500円
<占い師>
イリス、蓮見天翔
タロット占いであなたも丸裸
<フード出店日>
11月1日(日)・11月7日(土)・11月8日(日)

【THE EARTH CAMP in GUJO 2015】へ行ってきました
2015年10月18日
すかーーーんと秋晴れだった今日
THE EARTH CAMP in GUJO 2015
へ遊びに行ってきました

山々は、色とりどりの紅葉
2daysイベントですが、2日目の後半にすべり込み
1回目のEARTH CAMP以降、久しぶりに遊びにやって来たのですが、
今回、6回目にして、郡上市や企業協賛などもあり、
入場無料イベントとして開催されたようです。
主催者さんや関係者さんの努力の賜物ですね

ファミリー入場者で賑わい、キッズもたくさん駆け回ってました
駱駝でのLIVEぶりのALKDO

やっぱ、竹舞姉さんかっこいいですね
友人たちとも会っておしゃべりし、
ゆるゆるっと楽しみ…
そして、気づく。
青い人だらけなことに…
『青い人だらけだねぇ…』
『青しばりとかあったのかねぇ…』
…とかヒソヒソ言っている、私と相方も青い人でしたがねっ(笑)
トリはRaBiRaBi!!!!!

ラビラビの音はホントやば気持ちいいです
みんなでDANCE!DANCE!DANCE!
ラストまで居られなかったけど、色々と楽しめましたよ
大変だと思いますが、これからもがんばって欲しいイベントです。
最後に、トコトコさんのお子さんが、
muniのしかの子Tシャツを着用して遊びに来ていたのを目撃し、
超うかれていました

あ…そういえば…
そのmuniTシャツも…
青い!!!
以上、郡上で大量に出会った青い人の話…
じゃなくて、
EARTH CAMPを楽しんで来た報告でした
さて、ここで唐突に告知です
来月の11月1日〜11月8日まで、ピースランドにて、
毎年恒例のアート展『アンキドリ』に出展します。
去年の様子→http://muni.hida-ch.com/e660332.html
詳細はまたUPしますね

THE EARTH CAMP in GUJO 2015
へ遊びに行ってきました


山々は、色とりどりの紅葉

2daysイベントですが、2日目の後半にすべり込み

1回目のEARTH CAMP以降、久しぶりに遊びにやって来たのですが、
今回、6回目にして、郡上市や企業協賛などもあり、
入場無料イベントとして開催されたようです。
主催者さんや関係者さんの努力の賜物ですね


ファミリー入場者で賑わい、キッズもたくさん駆け回ってました

駱駝でのLIVEぶりのALKDO

やっぱ、竹舞姉さんかっこいいですね

友人たちとも会っておしゃべりし、
ゆるゆるっと楽しみ…
そして、気づく。
青い人だらけなことに…
『青い人だらけだねぇ…』
『青しばりとかあったのかねぇ…』
…とかヒソヒソ言っている、私と相方も青い人でしたがねっ(笑)
トリはRaBiRaBi!!!!!

ラビラビの音はホントやば気持ちいいです

みんなでDANCE!DANCE!DANCE!
ラストまで居られなかったけど、色々と楽しめましたよ

大変だと思いますが、これからもがんばって欲しいイベントです。
最後に、トコトコさんのお子さんが、
muniのしかの子Tシャツを着用して遊びに来ていたのを目撃し、
超うかれていました


あ…そういえば…
そのmuniTシャツも…
青い!!!
以上、郡上で大量に出会った青い人の話…
じゃなくて、
EARTH CAMPを楽しんで来た報告でした

さて、ここで唐突に告知です

来月の11月1日〜11月8日まで、ピースランドにて、
毎年恒例のアート展『アンキドリ』に出展します。
去年の様子→http://muni.hida-ch.com/e660332.html
詳細はまたUPしますね

10/24出店【ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館】
2015年10月13日
飛騨古川の彩り館さんの内装がプチリニューアル
それを記念して、イベントが開催されます
ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館

【日時】10月24日(土)・25日(日)10時〜15時
【会場】飛騨市古川町朝開町1605(飛騨警察署並び)彩り館
【電話】0577-73-2800
イベントの内容はブレス10月号にも掲載されています
muniは、24日(土)のみの出店となります
今回、ワークショップが大充実
私もすきまを見つけて参加しようと画作中
うへへ
みなさまのご来場おまちしてまーーーーす

それを記念して、イベントが開催されます

ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館

【日時】10月24日(土)・25日(日)10時〜15時
【会場】飛騨市古川町朝開町1605(飛騨警察署並び)彩り館
【電話】0577-73-2800
イベントの内容はブレス10月号にも掲載されています

muniは、24日(土)のみの出店となります

今回、ワークショップが大充実

私もすきまを見つけて参加しようと画作中

みなさまのご来場おまちしてまーーーーす

9/26〜9/27【第3回 飛騨古川手づくり市】へ出店します
2015年09月23日
出店の告知です
今週末は、「第3回 飛騨古川手づくり市」!

飛騨古川手づくり市へは、第1回目ぶりの出店です
(※第2回目は、友人結婚式列席の為欠席。
あかねだまさんブースで少しばかり並べさせて頂きました
)
第1回目の様子はコチラ
【飛騨古川手作り市】1日目
【飛騨古川手作り市】2日目
日時:9/26(土)・9/27(日)の10時〜15時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
(※飛騨警察署横です。)
夏から秋へとシフトしてきた飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
muniは、両日とも出店します
かわいい雑貨、衣類、ヘナアート、似顔絵、
楽しいワークショップ、そして美味しいフードの出店ありますよーーー
出店者さんの詳細はコチラへ→http://tedukuri.hida-ch.com/

今週末は、「第3回 飛騨古川手づくり市」!

飛騨古川手づくり市へは、第1回目ぶりの出店です

(※第2回目は、友人結婚式列席の為欠席。
あかねだまさんブースで少しばかり並べさせて頂きました

第1回目の様子はコチラ
【飛騨古川手作り市】1日目
【飛騨古川手作り市】2日目
日時:9/26(土)・9/27(日)の10時〜15時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
(※飛騨警察署横です。)
夏から秋へとシフトしてきた飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
muniは、両日とも出店します

かわいい雑貨、衣類、ヘナアート、似顔絵、
楽しいワークショップ、そして美味しいフードの出店ありますよーーー

出店者さんの詳細はコチラへ→http://tedukuri.hida-ch.com/
8/1【本町通り納涼夜市】同日フリマ出店の様子
2015年08月02日
初日、昨夜は宵もあつーい中、
たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました!!!
muni出店では、muni商品、友人たちとの古着以外に、
かわいいグッズも用意しておりました
某岐阜セレクトショップにて扱っていた、こちら!

レザーフラワーリング

ウッドリング
どちらも
超特価で出しています!!!
早いもの勝ちですよーーー
本町4丁目夏酒場も、LIVEもとてもいい盛り上がりっぷり

妖艶なベリーダンス
少し離れたCha-mame cafeから
指を咥えてみておりました…
が


我慢出来ず、夏酒場にちらりと…

Cha-mame cafe「俺のフランクフルト」

寿司職人の必殺串揚げ「あづま串揚げ」
無駄にハンサム「きみゆきだんご」
隠れ家「ジューシーから揚げ!」
他にもたくさん出店があって、どれも美味しそう
さて、muniの「出店場所がよくわからない
」
「酒場内を探しまわった
」との声がいくつか入りました。
せっかく遊びに来てくださったのに、申し訳ございません
今回は、納涼夜市でのお外出店が叶わなかった為、
Cha-mame cafe店内Manonを解放して頂き、
こちらを会場とさせて頂いています。

本町商店街4丁目のブーツ屋さん(元:靴のBEARS)のお向かえに、
下着のサカエヤさんあった跡地が
Cha-mame cafeで、
その店内でmuniは出店しています
夏酒場からはLIVE会場を過ぎ、やよいそばの方へ向かうと、
そこにCha-mame cafeはあります
※夏酒場会場出店ではないですのでご注意※
祭りのあとは寂しさ倍増

また本日夕方から納涼夜市は急ピッチで設営されます
たくさんのご来場、心よりお待ちしておりまーーーーす

たくさんの夏酒場グルメを堪能あれ
たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました!!!
muni出店では、muni商品、友人たちとの古着以外に、
かわいいグッズも用意しておりました

某岐阜セレクトショップにて扱っていた、こちら!

レザーフラワーリング

ウッドリング
どちらも
超特価で出しています!!!
早いもの勝ちですよーーー

本町4丁目夏酒場も、LIVEもとてもいい盛り上がりっぷり


妖艶なベリーダンス

少し離れたCha-mame cafeから
指を咥えてみておりました…
が



我慢出来ず、夏酒場にちらりと…


Cha-mame cafe「俺のフランクフルト」

寿司職人の必殺串揚げ「あづま串揚げ」
無駄にハンサム「きみゆきだんご」
隠れ家「ジューシーから揚げ!」
他にもたくさん出店があって、どれも美味しそう

さて、muniの「出店場所がよくわからない

「酒場内を探しまわった

せっかく遊びに来てくださったのに、申し訳ございません

今回は、納涼夜市でのお外出店が叶わなかった為、
Cha-mame cafe店内Manonを解放して頂き、
こちらを会場とさせて頂いています。

本町商店街4丁目のブーツ屋さん(元:靴のBEARS)のお向かえに、
下着のサカエヤさんあった跡地が
Cha-mame cafeで、
その店内でmuniは出店しています

夏酒場からはLIVE会場を過ぎ、やよいそばの方へ向かうと、
そこにCha-mame cafeはあります

※夏酒場会場出店ではないですのでご注意※
祭りのあとは寂しさ倍増


また本日夕方から納涼夜市は急ピッチで設営されます

たくさんのご来場、心よりお待ちしておりまーーーーす


たくさんの夏酒場グルメを堪能あれ

8/1〜8/2【本町通り納涼夜市】同日フリマ出店します
2015年07月20日
※変更がありましたので加筆更新しました※
あつーい日が続いております。
夏バテにご注意ですね
muniの出店情報です
ひさしぶりに、本町通りの納涼夜市…
と同日開催のフリマへ出店させて頂くことになりました
(※お外ではなく、Cha-mame cafe内のManonに、
フリマスペースが展開。)

Cha-mame夫妻ありがとうございます
場所は、初の『4丁目内』
前回までとは違いますので、
また詳細が決まりましたら報告します
【本町通り商店街 納涼夜市】
8/1(土)、8/2(日)本町通り商店街
※muniの出店は、4丁目のCha-mame cafe内Manonにて。
muniの商品以外に、某セレクトショップの商品、古着…
など色々ありますよ
前回は2012年…ということは3年ぶり。
→【本町通り納涼夜市】でのmuni出店模様
しばらく離れていたので、わくわくドキドキします
4丁目はこんな感じで酒場が登場!

あつーい日が続いております。
夏バテにご注意ですね

muniの出店情報です

ひさしぶりに、本町通りの納涼夜市…
と同日開催のフリマへ出店させて頂くことになりました

(※お外ではなく、Cha-mame cafe内のManonに、
フリマスペースが展開。)

Cha-mame夫妻ありがとうございます

場所は、初の『4丁目内』

前回までとは違いますので、
また詳細が決まりましたら報告します

【本町通り商店街 納涼夜市】
8/1(土)、8/2(日)本町通り商店街
※muniの出店は、4丁目のCha-mame cafe内Manonにて。
muniの商品以外に、某セレクトショップの商品、古着…
など色々ありますよ

前回は2012年…ということは3年ぶり。
→【本町通り納涼夜市】でのmuni出店模様
しばらく離れていたので、わくわくドキドキします

4丁目はこんな感じで酒場が登場!

【取扱店紹介】Manon(Cha-mame cafe内)
2015年06月24日
こんばんは!
最近、アジアンフードが食べたくて仕方がない気候になってきましたね
冷やしたワインをぐびっとやるのもいいですね
冷えたビールもいいですね
それと…
muniブログでも度々紹介していました、Cha-mame cafe。
行かれた事がある方は、表側のショーケースのギャラリースペース
気になっていませんでしたか?
その謎のギャラリースペース。
近々、あみちゃんが、たくさんの大好き
を集めた、
洋服や雑貨のセレクトSHOP『Manon(マノン)』となる予定です
うれしいことに『muniも置きたい』と声をかけてもらっていました

長らくお待たせしてしまいましたが、本日無事に納品
muniてぬぐい数種、Tシャツ数種を納めました。
遠藤くん、あみちゃん、本当に本当に感謝多謝
そして…

ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せに
末永くmuniも私もヨロシクお願い致します
Cha-mame cafe(茶麻芽cafe)
【住所】高山市本町4ー38(本町通り商店街4丁目)
【営業時間】11:30〜21:00(ラストオーダー20:15)
(※日曜日のみ 17時CLOSE)
【定休日】木曜日
最近、アジアンフードが食べたくて仕方がない気候になってきましたね

冷やしたワインをぐびっとやるのもいいですね

冷えたビールもいいですね

それと…
muniブログでも度々紹介していました、Cha-mame cafe。
行かれた事がある方は、表側のショーケースのギャラリースペース

気になっていませんでしたか?
その謎のギャラリースペース。
近々、あみちゃんが、たくさんの大好き

洋服や雑貨のセレクトSHOP『Manon(マノン)』となる予定です

うれしいことに『muniも置きたい』と声をかけてもらっていました


長らくお待たせしてしまいましたが、本日無事に納品

muniてぬぐい数種、Tシャツ数種を納めました。
遠藤くん、あみちゃん、本当に本当に感謝多謝

そして…

ご結婚おめでとうございます

末永くお幸せに

末永くmuniも私もヨロシクお願い致します

Cha-mame cafe(茶麻芽cafe)
【住所】高山市本町4ー38(本町通り商店街4丁目)
【営業時間】11:30〜21:00(ラストオーダー20:15)
(※日曜日のみ 17時CLOSE)
【定休日】木曜日
6/14【空町マーケット】に出店します
2015年05月30日
来る、6月14日…。
今年も空町が大賑わいで「わっしょーーーい
」な日となります
空町マーケット@飛騨護國神社!!
もちろん、空町っこmuniも出店致します。
(さらに甥っ子が泣き相撲に出場
)
今回、あかねだまのはなちゃんと、一緒に出店です
(他に、色んな仲間たちが出し物してるかも
お楽しみに
)

こちらは前回の様子→空町マーケット〜春の宴〜へ出店しました

↓以下転載↓
空町マーケット
出店者一覧です♪
今回もワクワクするお店の皆さんが参加してくださいます(o^^o)
《food》
・上ニ之町 寿楽久(彩り弁当)
・こうじや 柴田春次商店
(冷し甘酒、玄米ポン煎餅)
・高山菓子組合
(焼きそば、からあげ、みだらし団子、五平餅、牛まん、おはぎ)
・nonaca bakery(いろいろベーグル)
・多幸や(たこ焼き)
・トコトコ(果実氷)
・あわわ(酵素玄米おにぎりなど)
・with K(生ビール、ジュース)
《いろいろ》
・muni(Tシャツ、小物)
・中田農園(朝採れ野菜)
・sacci handiwork(ハンドメイド小物)
・とり川くま子
(あみぐるみ、ハンドメイド小物)
・coburi(布小物、アクセサリー)
・きよみ似顔絵工房(似顔絵)
・shinzou(タイパンツ、褌、ヘアバンド)
・オリジナル
(さるぼぼ、赤ちゃん用ちゃんちゃんこ)
・フェルトのお菓子屋さん(フェルト小物)
・キッズ広場
(ワークショップ、ゲーム大会)
いかがでしょう??
ワクワクするのは私だけでしょうか(≧∇≦)
いやいや、きっとたくさんの方がしてるはず‼︎‼︎☆
随時くわしくお店紹介していきますのでお楽しみに^_−☆
今年の空町マーケットは泣き相撲大会飛騨高山場所と同日開催です♪
赤ちゃん同士見合って、泣いたら勝ち‼︎っていうあれです(o^^o)
そもそも護国神社と相撲というのはすごく縁があって、
私の子どもの時もマーケットを開催してる階段下の場所に土俵がありました。
昔は毎年そこで相撲大会が開催されててたくさんの人でにぎわった護国神社なんです。
そんな相撲のにぎわいを復活‼︎ということで泣き相撲という形で今年初開催されます♪
↑転載以上↑
ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいねー
今年も空町が大賑わいで「わっしょーーーい


空町マーケット@飛騨護國神社!!
もちろん、空町っこmuniも出店致します。
(さらに甥っ子が泣き相撲に出場

今回、あかねだまのはなちゃんと、一緒に出店です

(他に、色んな仲間たちが出し物してるかも



こちらは前回の様子→空町マーケット〜春の宴〜へ出店しました

↓以下転載↓
空町マーケット
出店者一覧です♪
今回もワクワクするお店の皆さんが参加してくださいます(o^^o)
《food》
・上ニ之町 寿楽久(彩り弁当)
・こうじや 柴田春次商店
(冷し甘酒、玄米ポン煎餅)
・高山菓子組合
(焼きそば、からあげ、みだらし団子、五平餅、牛まん、おはぎ)
・nonaca bakery(いろいろベーグル)
・多幸や(たこ焼き)
・トコトコ(果実氷)
・あわわ(酵素玄米おにぎりなど)
・with K(生ビール、ジュース)
《いろいろ》
・muni(Tシャツ、小物)
・中田農園(朝採れ野菜)
・sacci handiwork(ハンドメイド小物)
・とり川くま子
(あみぐるみ、ハンドメイド小物)
・coburi(布小物、アクセサリー)
・きよみ似顔絵工房(似顔絵)
・shinzou(タイパンツ、褌、ヘアバンド)
・オリジナル
(さるぼぼ、赤ちゃん用ちゃんちゃんこ)
・フェルトのお菓子屋さん(フェルト小物)
・キッズ広場
(ワークショップ、ゲーム大会)
いかがでしょう??
ワクワクするのは私だけでしょうか(≧∇≦)
いやいや、きっとたくさんの方がしてるはず‼︎‼︎☆
随時くわしくお店紹介していきますのでお楽しみに^_−☆
今年の空町マーケットは泣き相撲大会飛騨高山場所と同日開催です♪
赤ちゃん同士見合って、泣いたら勝ち‼︎っていうあれです(o^^o)
そもそも護国神社と相撲というのはすごく縁があって、
私の子どもの時もマーケットを開催してる階段下の場所に土俵がありました。
昔は毎年そこで相撲大会が開催されててたくさんの人でにぎわった護国神社なんです。
そんな相撲のにぎわいを復活‼︎ということで泣き相撲という形で今年初開催されます♪
↑転載以上↑
ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいねー

5/9・5/10【飛騨古川手づくり市】があります
2015年05月03日
初回開催は、大雪&吹雪の中も大盛況だった、あの手づくり市。
GW明けに、2回目の開催がありますよ
↓前回の様子↓
【飛騨古川手づくり市】1日目

【飛騨古川手づくり市】2日目

わたくし、今回、友人の結婚式出席にて、栃木stay中…の為、
あかねだまブースに
muniを少し置かせてもらうことになりました。
はなちゃんありがとーう
飛騨古川手づくり市
<日時>5月9日(土)・10日(日)10:00〜17:00
<会場>飛騨市古川町朝開町1605
「おうちのギャラリー 彩り館」(飛騨警察署横)
※入場無料
今回も地元作家さんの素敵な手作り雑貨や
美味しい手作りフード販売のほか、
体験ブースやワークショップも♪
子供から大人まで気軽に参加できるイベントです。
出店者さんの紹介は、コチラのBlogにUPされています
→飛騨古川手づくり市
お散歩がてら、遊びに行かれてみては
GW明けに、2回目の開催がありますよ

↓前回の様子↓
【飛騨古川手づくり市】1日目

【飛騨古川手づくり市】2日目

わたくし、今回、友人の結婚式出席にて、栃木stay中…の為、
あかねだまブースに
muniを少し置かせてもらうことになりました。
はなちゃんありがとーう

飛騨古川手づくり市
<日時>5月9日(土)・10日(日)10:00〜17:00
<会場>飛騨市古川町朝開町1605
「おうちのギャラリー 彩り館」(飛騨警察署横)
※入場無料
今回も地元作家さんの素敵な手作り雑貨や
美味しい手作りフード販売のほか、
体験ブースやワークショップも♪
子供から大人まで気軽に参加できるイベントです。
出店者さんの紹介は、コチラのBlogにUPされています
→飛騨古川手づくり市
お散歩がてら、遊びに行かれてみては

4/29【芽ぶき祭り】の詳細です
2015年04月25日
いいお天気ですねぇ。
飛騨高山もぐっと気温が上がり、やっとで桜が咲いたと思ったら、
すごい勢いで散っていってるのは気のせいでしょうか…
さて、いよいよ、週明けGWが迫りましたね。
レジャーの予定がまだ何も…と、いう方はこちらをオススメ
寺田農園主催
芽ぶき祭り
【日時】4月29日(水祝)11時〜19時
【会場】松柏園 (高山市松倉町2730)
【入場】入場無料(ワークショップなどは有料です)
出店もずらりと揃い踏み。

フリマ〜フード、ドリンクまで楽しめるお店が盛りだくさん
もちろん、muniも出店致します
こちらはレイアウトです

キッズスペースや授乳室など、室内で休める場所もあります
小さなお子さまがいるママたちも安心
そして以下は、芽ぶき祭りのタイムテーブル。
11時からオープンして、LIVEイベントの前にも、
寺田農園の種まきワークショップ他、
ブーメラン作りのワークショップなんて面白そうなのもあります

ワクワクが盛りだくさんなお祭りの予感
みんなで芽ぶきの季節を楽しみましょう


飛騨高山もぐっと気温が上がり、やっとで桜が咲いたと思ったら、
すごい勢いで散っていってるのは気のせいでしょうか…

さて、いよいよ、週明けGWが迫りましたね。
レジャーの予定がまだ何も…と、いう方はこちらをオススメ

寺田農園主催
芽ぶき祭り
【日時】4月29日(水祝)11時〜19時
【会場】松柏園 (高山市松倉町2730)
【入場】入場無料(ワークショップなどは有料です)
出店もずらりと揃い踏み。

フリマ〜フード、ドリンクまで楽しめるお店が盛りだくさん

もちろん、muniも出店致します

こちらはレイアウトです


キッズスペースや授乳室など、室内で休める場所もあります

小さなお子さまがいるママたちも安心

そして以下は、芽ぶき祭りのタイムテーブル。
11時からオープンして、LIVEイベントの前にも、
寺田農園の種まきワークショップ他、
ブーメラン作りのワークショップなんて面白そうなのもあります


ワクワクが盛りだくさんなお祭りの予感

みんなで芽ぶきの季節を楽しみましょう



4/29【芽ぶき祭り】に出店します
2015年04月05日
出店のお知らせです
とまじゅうでおなじみ!
寺田農園さんのワークショップイベントにmuniも参加します。
↓以下転載↓
暖かくなり、いよいよ待望のワークショップが始まります。
今年一回目は種まき!
芽ぶき祭りと題しまして、みんなで種をまき一年の始まりと春の訪れを感じましょう。
芽ぶき祭り
【日時】4月29日(水祝)11時〜19時
【会場】松柏園 (高山市松倉町2730)
【入場】入場無料(ワークショップ参加はランチ代込みで1000円)

第一回目は種まきをします。
みんなで芽が出る喜びを感じたいんです。
そして、この日は寺田農園創立5周年。
芽ぶき祭りと題して、お祭りを開催します。
Liveあり、飲食ブースありの楽しい催し沢山で
スタッフ一同お待ちしていますので是非遊びに来てください。
入場は無料です。
↑転載以上↑
ワークショップやフリマ以外にも、
ちんねんずLIVEや、こどもたちのダンスショーなども催され、
見所も満載のお祭りになりそうです
GWスタートダッシュに楽しいお祭りに参加しませんか

とまじゅうでおなじみ!
寺田農園さんのワークショップイベントにmuniも参加します。
↓以下転載↓
暖かくなり、いよいよ待望のワークショップが始まります。
今年一回目は種まき!
芽ぶき祭りと題しまして、みんなで種をまき一年の始まりと春の訪れを感じましょう。
芽ぶき祭り
【日時】4月29日(水祝)11時〜19時
【会場】松柏園 (高山市松倉町2730)
【入場】入場無料(ワークショップ参加はランチ代込みで1000円)

第一回目は種まきをします。
みんなで芽が出る喜びを感じたいんです。
そして、この日は寺田農園創立5周年。
芽ぶき祭りと題して、お祭りを開催します。
Liveあり、飲食ブースありの楽しい催し沢山で
スタッフ一同お待ちしていますので是非遊びに来てください。
入場は無料です。
↑転載以上↑
ワークショップやフリマ以外にも、
ちんねんずLIVEや、こどもたちのダンスショーなども催され、
見所も満載のお祭りになりそうです

GWスタートダッシュに楽しいお祭りに参加しませんか

明日・明後日は、飛騨古川手づくり市!
2015年01月30日
明日は、「飛騨古川手づくり市」!
今日、30日の金曜には、飛騨市全域と国府町だけですが、
新聞に折込チラシが入ったそうですよ
日時:1/31(土)・2/1(日)の10時〜17時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
寒い寒い冬の飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
地元作家さんの素敵な手づくり雑貨や、美味しい手づくりフード、
地元農家さんの新鮮野菜などの販売をはじめ、
おもしろいワークショップや体験教室も開催します♪
その他、災害時にも大活躍の薪ストーブの体験コーナーや、
住まいの相談コーナーなどもあります。

muniは、両日とも出店します
かわいい雑貨、衣類、染め物、ヘナアート、アロママッサージ、
そして美味しいフードの出店ありますよーーー
出店者さんの詳細はコチラへ→http://tedukuri.hida-ch.com/
今日、30日の金曜には、飛騨市全域と国府町だけですが、
新聞に折込チラシが入ったそうですよ

日時:1/31(土)・2/1(日)の10時〜17時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
寒い寒い冬の飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
地元作家さんの素敵な手づくり雑貨や、美味しい手づくりフード、
地元農家さんの新鮮野菜などの販売をはじめ、
おもしろいワークショップや体験教室も開催します♪
その他、災害時にも大活躍の薪ストーブの体験コーナーや、
住まいの相談コーナーなどもあります。

muniは、両日とも出店します

かわいい雑貨、衣類、染め物、ヘナアート、アロママッサージ、
そして美味しいフードの出店ありますよーーー

出店者さんの詳細はコチラへ→http://tedukuri.hida-ch.com/
1/31・2/1【飛騨古川手づくり市】に出店します
2015年01月17日
2015年、muni一発目の出店のお知らせです
【飛騨古川手づくり市】
日時:1/31(土)・2/1(日)の10時〜17時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
寒い寒い冬の飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
地元作家さんの素敵な手づくり雑貨や、美味しい手づくりフード、
地元農家さんの新鮮野菜などの販売をはじめ、
おもしろいワークショップや体験教室も開催します♪
その他、災害時にも大活躍の薪ストーブの体験コーナーや、
住まいの相談コーナーなどもあります。

muniは、両日とも出店します
かわいい雑貨、衣類、染め物、ヘナアート、アロママッサージ、
そして美味しいフードの出店ありまっせ
出店者さんの詳細はまた後日

【飛騨古川手づくり市】
日時:1/31(土)・2/1(日)の10時〜17時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
寒い寒い冬の飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
地元作家さんの素敵な手づくり雑貨や、美味しい手づくりフード、
地元農家さんの新鮮野菜などの販売をはじめ、
おもしろいワークショップや体験教室も開催します♪
その他、災害時にも大活躍の薪ストーブの体験コーナーや、
住まいの相談コーナーなどもあります。

muniは、両日とも出店します

かわいい雑貨、衣類、染め物、ヘナアート、アロママッサージ、
そして美味しいフードの出店ありまっせ

出店者さんの詳細はまた後日

本日より『アンキドリ』展スタート!!
2014年11月01日
本日より『アンキドリ』展スタート!!
muniは触って遊べる作品を展示していますので、
ぜひ手に取って遊んでくださいね
今夜は『あんきな音楽祭』が19時半よりボチボチとありますよ♪
本屋の方でアンプラグドです。

11月1日(土)~9日(日)※期間中休みなし
<会場>ピースランド
<時間>10:00~21:00
<入場>無料
~たくさんの作家たちによる自由で気楽な展示会~
ピースランド内の蔵ギャラリー、蔵二階、座敷、通路がくまなく展示スペースに
muniは触って遊べる作品を展示していますので、
ぜひ手に取って遊んでくださいね

今夜は『あんきな音楽祭』が19時半よりボチボチとありますよ♪
本屋の方でアンプラグドです。

11月1日(土)~9日(日)※期間中休みなし
<会場>ピースランド
<時間>10:00~21:00
<入場>無料
~たくさんの作家たちによる自由で気楽な展示会~
ピースランド内の蔵ギャラリー、蔵二階、座敷、通路がくまなく展示スペースに

アンキドリ展11/1〜11/9開催
2014年10月30日
この季節がやって参りました…『アンキドリ』展。
muniも作品を展示します
11月1日(土)~9日(日)※期間中休みなし
<会場>ピースランド
<時間>10:00~21:00
<入場>無料

~たくさんの作家たちによる自由で気楽な展示会~
ピースランド内の蔵ギャラリー、蔵二階、座敷、通路がくまなく展示スペースに
期間内にイベントが開催される事もありますよ
どうぞお楽しみに
muniも作品を展示します

11月1日(土)~9日(日)※期間中休みなし
<会場>ピースランド
<時間>10:00~21:00
<入場>無料

~たくさんの作家たちによる自由で気楽な展示会~
ピースランド内の蔵ギャラリー、蔵二階、座敷、通路がくまなく展示スペースに

期間内にイベントが開催される事もありますよ

どうぞお楽しみに

タグ :ピースランド
『秋の森と遊ぼう!』1日目
2014年10月25日
『秋の森と遊ぼう!』1日目、とてもよいお天気に恵まれ、昼間は暑いくらい!
薪割り体験(小学生男子が超絶はりきっていました)、薪ストーブでのクレープ作り体験、箸づくり体験、あのダイハツのピンク軽トラやオープンカーの試乗などなど…
親子でふらっと遊びに来て楽しめるイベントです。

薪ストーブで暖を取りながら、クレープを♪

男子が夢中になるカッコいい機材や斧などで切ったり割ったりも体験!

無言で削りまくり、ハマる人続出のマイ箸づくり!
そして、狙っていた田島さんのガラスアクセサリーGET

出店しながら、私もちゃっかり楽しませていただきました
明日も10時からお待ちしていまーーーす
会場:ゆきぐに(富士ストーブ)
薪割り体験(小学生男子が超絶はりきっていました)、薪ストーブでのクレープ作り体験、箸づくり体験、あのダイハツのピンク軽トラやオープンカーの試乗などなど…
親子でふらっと遊びに来て楽しめるイベントです。

薪ストーブで暖を取りながら、クレープを♪

男子が夢中になるカッコいい機材や斧などで切ったり割ったりも体験!

無言で削りまくり、ハマる人続出のマイ箸づくり!
そして、狙っていた田島さんのガラスアクセサリーGET


出店しながら、私もちゃっかり楽しませていただきました

明日も10時からお待ちしていまーーーす

会場:ゆきぐに(富士ストーブ)
【秋の森とあそぼう】マルシェに出店します
2014年10月19日
飛騨高山は朝晩ととても冷え込み、いよいよ秋から冬に切り替わって来ているのを感じます。
寒くなったら、暖かいストーブが恋しいものです
さて、muniは10月25日(土)、26日(日)と、こちらのマルシェに出店します

雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」さんは、
ナチュラル雑貨と、薪ストーブ・ペレットストーブを扱うお店。
店内もかわいい雑貨がたくさんです
my木箸づくり・木コースターづくりワークショップ、薪割り体験など、
木がメインの色々な催しもありますよ。
入場無料イベントなので、ぜひお立ち寄りください♪
【秋の森とあそぼう】
【日時】10月25日(土)、26日(日)10時〜17時
【会場】富士ストーブ ゆきぐに事業部 雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」
高山市冬頭町1450-6(0577-36-6505)
【入場】無料
寒くなったら、暖かいストーブが恋しいものです

さて、muniは10月25日(土)、26日(日)と、こちらのマルシェに出店します


雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」さんは、
ナチュラル雑貨と、薪ストーブ・ペレットストーブを扱うお店。
店内もかわいい雑貨がたくさんです

my木箸づくり・木コースターづくりワークショップ、薪割り体験など、
木がメインの色々な催しもありますよ。
入場無料イベントなので、ぜひお立ち寄りください♪
【秋の森とあそぼう】
【日時】10月25日(土)、26日(日)10時〜17時
【会場】富士ストーブ ゆきぐに事業部 雑貨&薪ストーブの「ゆきぐに」
高山市冬頭町1450-6(0577-36-6505)
【入場】無料