スポンサーリンク
2016年、納めの締めくくりは…
2016年12月30日
年の瀬ですね!!!
大掃除に、新年の準備に、お疲れさまです。
今年も1年、無事に過ごすことが出来ました。
(怪我もありましたが…笑)
本当にありがとうございました。
さて、2016年は、
muni associées10周年
ということもあり、
ちょっと、このままではいけない…
と、もやもやとして停滞していたものが、
ぶわっと動き出した年でもありました。
色んな出店、お仕事で、
新しい出会いがあったり、懐かしい再会があったりもしました。
工房を一緒にやろう!
と、声をかけてくださる方が現れたり…
※一緒にできませんでしたが、感謝しています
工房…?あれ?あったよね…?!
と、記憶されている方もいるかと思いますが、
以前は祖父母宅の一室を工房使用していましたが、
諸事情により、工房は一度失っている状態です。
今回、自宅でもう一度、配置の見直しや、
導線の確保など、相方が色々と動いてくれ、
そして、家族からの後押しもあり、
この年の瀬に、ゴミ袋と共に、カオスな部屋だった一室が、
muniの新工房へと生まれ変わろうとしています

相方、家族に大感謝の年でもありますね
オーダーお待ち頂いている方、もう少々お待ちください!
そして、最後に、2016年最後の仕事。
ま・さ・か…
オリジナル命名用紙で
2016年の最後を締めくくるとは…

何だかいい感じ
テンプレいっぱい作ってみようかな
さあ、年明けて、2017年は、もっともっと動きますよ
それでは、よいお年を
大掃除に、新年の準備に、お疲れさまです。
今年も1年、無事に過ごすことが出来ました。
(怪我もありましたが…笑)
本当にありがとうございました。
さて、2016年は、
muni associées10周年
ということもあり、
ちょっと、このままではいけない…
と、もやもやとして停滞していたものが、
ぶわっと動き出した年でもありました。
色んな出店、お仕事で、
新しい出会いがあったり、懐かしい再会があったりもしました。
工房を一緒にやろう!
と、声をかけてくださる方が現れたり…
※一緒にできませんでしたが、感謝しています

工房…?あれ?あったよね…?!
と、記憶されている方もいるかと思いますが、
以前は祖父母宅の一室を工房使用していましたが、
諸事情により、工房は一度失っている状態です。
今回、自宅でもう一度、配置の見直しや、
導線の確保など、相方が色々と動いてくれ、
そして、家族からの後押しもあり、
この年の瀬に、ゴミ袋と共に、カオスな部屋だった一室が、
muniの新工房へと生まれ変わろうとしています


相方、家族に大感謝の年でもありますね

オーダーお待ち頂いている方、もう少々お待ちください!
そして、最後に、2016年最後の仕事。
ま・さ・か…
オリジナル命名用紙で
2016年の最後を締めくくるとは…

何だかいい感じ

テンプレいっぱい作ってみようかな

さあ、年明けて、2017年は、もっともっと動きますよ

それでは、よいお年を

【atta marché(アッタマルシェ)】ありがとうございました!
2016年12月12日
昨日は寒い中、
atta marché(アッタマルシェ)大盛況
たくさんの方にご来場頂き、
本当にありがとうございました。

あったまりましたか?
楽しかったですか?
ご感想ありましたら、ぜひ、お待ちしております
では振り返り…

いい香りが漂うcafe内

TRUNK COFFEE焙煎士・田中さんが、
特別に淹れてくださいました!!!

A-miuさんのお菓子がずらり!!

nonakabakeryさん薪窯パンもずらり!!

『木の家が出来るまで』製材所案内ツアー

飛騨五木スタッフさんにもご協力頂きました

こちら準備に追われるIN'YOU食堂のお二方…

と、旦那様方。

たくさんの方の胃袋を

満たしてくださいました

リクエストがあったり、小さなファンもLIVEに駆けつけ、
はりきって新作も発表しちゃう、げんこつさん。
一方こちらは薪ストーブ前エリア

足湯の準備OK!!!
(お手伝いの学生さんありがとう
)

あったまリフレさん。
たくさんの方を足つぼで癒して頂きました。

大人気!T★Gnailさんの…

金ネイル
※詳細はコチラへ→靴下履くのに足の爪を塗る訳

ステキな染色が人気なあかねだまさん。
冷えとりグッズ、あったか衣類がずらり。
何と、クレカ決済導入されたそうですよ(さすが)

メルちゃんグッズも大人気
なかよし!YURIMARIコンビ(curirin&きみこいちゃん)
私も新年にむけて新F☆Panを入手
(うふふ)
写真撮り忘れちゃったけど、
curirinさんの刺繍アクセ超かわいかった!!!

muniの商品もたくさん手に取って頂き
ありがとうございました。

新作のレモンケーキマン、
サイズオーダー入り始めました。
最後に、

大人気だった『TRUNK COFFEE講座』
スペシャリティコーヒー
飲み比べカッピングイベント

みなさん興味津々です。

参加出来なかった方も、ちょっと遠巻きに
興味津々で様子を眺めていました
(私も含めてね…笑)
…と、いう感じで、
とにかくステキなイベントとなりました。
atta marché(アッタマルシェ)万歳
goboc cafeさん、並びに、飛騨五木さん。
と、お手伝いの学生さん。
TRUNK COFFEEさん。
出店者のみなさま(※敬称略)
curirin
きみこいちゃん
あかねだま
T★Gnail
あったまリフレ
A-miu
IN'YOU食堂
感謝しています。
10年目となった、
muniの2016年はこれにて出店納め。
次もおもしろそうな企画が出来たらいいな
…と、考えています。
そして、新年明けて、来月末には、
あの企画
が待っています▼▲▼▲
(近々お知らせします
)
またお会いしましょう
atta marché(アッタマルシェ)大盛況

たくさんの方にご来場頂き、
本当にありがとうございました。

あったまりましたか?
楽しかったですか?
ご感想ありましたら、ぜひ、お待ちしております

では振り返り…

いい香りが漂うcafe内


TRUNK COFFEE焙煎士・田中さんが、
特別に淹れてくださいました!!!

A-miuさんのお菓子がずらり!!

nonakabakeryさん薪窯パンもずらり!!

『木の家が出来るまで』製材所案内ツアー

飛騨五木スタッフさんにもご協力頂きました


こちら準備に追われるIN'YOU食堂のお二方…

と、旦那様方。

たくさんの方の胃袋を

満たしてくださいました


リクエストがあったり、小さなファンもLIVEに駆けつけ、
はりきって新作も発表しちゃう、げんこつさん。
一方こちらは薪ストーブ前エリア

足湯の準備OK!!!
(お手伝いの学生さんありがとう


あったまリフレさん。
たくさんの方を足つぼで癒して頂きました。

大人気!T★Gnailさんの…

金ネイル

※詳細はコチラへ→靴下履くのに足の爪を塗る訳

ステキな染色が人気なあかねだまさん。
冷えとりグッズ、あったか衣類がずらり。
何と、クレカ決済導入されたそうですよ(さすが)


メルちゃんグッズも大人気

なかよし!YURIMARIコンビ(curirin&きみこいちゃん)
私も新年にむけて新F☆Panを入手

写真撮り忘れちゃったけど、
curirinさんの刺繍アクセ超かわいかった!!!

muniの商品もたくさん手に取って頂き
ありがとうございました。

新作のレモンケーキマン、
サイズオーダー入り始めました。
最後に、

大人気だった『TRUNK COFFEE講座』
スペシャリティコーヒー
飲み比べカッピングイベント

みなさん興味津々です。

参加出来なかった方も、ちょっと遠巻きに
興味津々で様子を眺めていました

(私も含めてね…笑)
…と、いう感じで、
とにかくステキなイベントとなりました。
atta marché(アッタマルシェ)万歳

goboc cafeさん、並びに、飛騨五木さん。
と、お手伝いの学生さん。
TRUNK COFFEEさん。
出店者のみなさま(※敬称略)
curirin
きみこいちゃん
あかねだま
T★Gnail
あったまリフレ
A-miu
IN'YOU食堂
感謝しています。
10年目となった、
muniの2016年はこれにて出店納め。
次もおもしろそうな企画が出来たらいいな
…と、考えています。
そして、新年明けて、来月末には、
あの企画
が待っています▼▲▼▲
(近々お知らせします

またお会いしましょう

【作家とあんきな仲間たちの文化祭 アンキドリ】ありがとうございました
2016年11月14日
昨日は、あんきどり最終日でした。

10/30(日)〜11/13(日)という
いつもよりちょっぴり長めな会期間。
たくさんの御来場ありがとうございました
たくさんの出展者と
いろいろな作品。
それは…
モノだったり
オトだったり
ワザだったり
アイだったり
ユメだったり
どんどん増える作品、変化する展示。
LIVEや色んなイベントも発生。
本当におもしろい文化祭。






恒例の前世占いクッキー。
相方は…

出た宇宙人
クロージングとなる、ラビラビLIVEも最高でした

ピピピピースランドの中でLIVE?!?!
酸欠にならないか?!?!?!
ワクドキしていましたが…
案の定酸欠になり、
ふわっとした意識の中で踊り狂って
灰になりましたよ(笑)
そして…
ラビラビ15周年おめでとうございます

HOLY LOTUSりなちゃんからの
お祝い★魔法陣タルトも無事に渡せてひと安心
カチカチに凍らせてしまった申し訳なかった
連作のFUCKWARAIも、
たくさんの方に遊んで頂き、感無量


祭りのあとはモノ寂しいなぁ

また来年

10/30(日)〜11/13(日)という
いつもよりちょっぴり長めな会期間。
たくさんの御来場ありがとうございました

たくさんの出展者と
いろいろな作品。
それは…
モノだったり
オトだったり
ワザだったり
アイだったり
ユメだったり
どんどん増える作品、変化する展示。
LIVEや色んなイベントも発生。
本当におもしろい文化祭。






恒例の前世占いクッキー。
相方は…

出た宇宙人

クロージングとなる、ラビラビLIVEも最高でした


ピピピピースランドの中でLIVE?!?!
酸欠にならないか?!?!?!
ワクドキしていましたが…
案の定酸欠になり、
ふわっとした意識の中で踊り狂って
灰になりましたよ(笑)
そして…
ラビラビ15周年おめでとうございます


HOLY LOTUSりなちゃんからの
お祝い★魔法陣タルトも無事に渡せてひと安心

カチカチに凍らせてしまった申し訳なかった

連作のFUCKWARAIも、
たくさんの方に遊んで頂き、感無量



祭りのあとはモノ寂しいなぁ

また来年

【扇屋わいわいマーケットvol.1】ありがとうございました
2016年11月07日
ばたつきまして、報告が遅れましたが、
11/3(木祝)文化の日は、【扇屋わいわいマーケットvol.1】でした。

たくさんのご来場もあり、とても盛り上がりましたよ
焼き鳥の行列がすごかった!
そして、完売続出すごかった!

ご来場のみなさま、主催の扇屋都竹夫妻、関係者のみなさま、
ありがとうございました
当日の様子を順番にUPします!
続きを読む11/3(木祝)文化の日は、【扇屋わいわいマーケットvol.1】でした。

たくさんのご来場もあり、とても盛り上がりましたよ

焼き鳥の行列がすごかった!
そして、完売続出すごかった!

ご来場のみなさま、主催の扇屋都竹夫妻、関係者のみなさま、
ありがとうございました

当日の様子を順番にUPします!
タグ :扇屋扇屋わいわいマーケット
【ラブマルシェ/Ryu's FIGHTING】ありがとうございました
2016年10月23日
まあまあ冷え込んだ今日…。
こちらの会場内は熱気むんむんでした

ラブマルシェ/Ryu's FIGHTING
今回、muniは、あかねだまさんとシェア出店。

あかねだまの冷えとりグッズや、コラボてぬぐいもずらり。

ワンコインのちょっとしたバッグもお嫁に行きました
ありがとうございます
たくさんのステキなお店もずらり

出店仲間さんや、
よく会う出店者さん、
はじめましての出店者さん。
写真を撮らせて頂きありがとうございました
さてさて、いつも楽しみにしているフードですが…
相方があれこれ買い食いしているのを、
ちょっとずつわけてもらいました(笑)
…残念ながら今回フードの画は無しです
Shinanoyaさんのカレーに…
パヌーヴさんの色々なパンに…
美味しかったですよ
キッズの試合は、がんばってる姿に、
終始涙腺が崩壊しっぱなし

何だか勇気をもらいました。
ありがとう
わたしもがんばるよ
遊びに来ていた友人と一緒に

ファイティングポーズ
ありがとう(笑)

ご来場のみなさま、主催のRyu's Styleさま、
来賓ならびに関係者のみなさま、出場者出店者のみなさま、
ありがとうございました
まだまだ秋もイベント真っ盛り


▼出店予定▼
10/30(日)〜11/13(日)11時~19時
【アンキドリ(作品展)】ピースランド(※木曜日定休)
11/3(木祝)10時〜17時
【扇屋わいわいマーケット】扇屋高山けやき通り店
こちらの会場内は熱気むんむんでした


ラブマルシェ/Ryu's FIGHTING
今回、muniは、あかねだまさんとシェア出店。

あかねだまの冷えとりグッズや、コラボてぬぐいもずらり。

ワンコインのちょっとしたバッグもお嫁に行きました

ありがとうございます

たくさんのステキなお店もずらり


出店仲間さんや、
よく会う出店者さん、
はじめましての出店者さん。
写真を撮らせて頂きありがとうございました

さてさて、いつも楽しみにしているフードですが…
相方があれこれ買い食いしているのを、
ちょっとずつわけてもらいました(笑)
…残念ながら今回フードの画は無しです

Shinanoyaさんのカレーに…
パヌーヴさんの色々なパンに…
美味しかったですよ

キッズの試合は、がんばってる姿に、
終始涙腺が崩壊しっぱなし


何だか勇気をもらいました。
ありがとう


遊びに来ていた友人と一緒に

ファイティングポーズ

ありがとう(笑)

ご来場のみなさま、主催のRyu's Styleさま、
来賓ならびに関係者のみなさま、出場者出店者のみなさま、
ありがとうございました

まだまだ秋もイベント真っ盛り



▼出店予定▼
10/30(日)〜11/13(日)11時~19時
【アンキドリ(作品展)】ピースランド(※木曜日定休)
11/3(木祝)10時〜17時
【扇屋わいわいマーケット】扇屋高山けやき通り店
【木とことフェスタ】ありがとうございました
2016年10月17日
朝晩は冷え込み、
昼は半袖の方もチラホラなくらい気温が上がった土日…
体調は崩されていませんか?
私は、就寝時にマスクで喉保湿したり、
前もって葛根湯のんだり、風邪化しない様、対策中
秋もイベント盛りだくさんですからね
さて、
木とことフェスタ
たくさんのご来場があり盛況だった様です
土曜のmuniブースにも遊びに来てくださったり、
お買い物してくださったり、ありがとうございました

イベントは目玉がたくさんあって目移りしましたよ
真ん中で小屋作りが進行中だったり…

そして、小屋作りに参加できたり…
おいしいものだらけだったり…




すてきな作家さんもたくさん…



たくさんの笑顔に出会えて感謝
夜露で商品が痛んでしまいそうでしたので、
予定よりも早く切り上げて閉店しました。
申し訳ございませんでした
ご来場いただいたみなさま、関係者のみなさま、
出店者のみなさま、ありがとうございました
さて、夜になり、搬出片付けを終え、別のところへ移動。
ヒダ・クリエーターズナイト
「二次会から参加するよ」と伝えていましたが、
一次会が盛り上がって盛り上がってまだ続いていると連絡が…
酔いの温度差に若干戸惑いつつ(私、まだ1杯目…)
なぜか、紛れ込んで一緒に集合写真(笑)

昼にも会った、同級生のたか(たかんこ)に夜も会えたり
古巣であり、今も制作でお世話になっている、
ブレーン企画の志多夫妻ともあれこれ語れたり
あらあら、久しぶりーーーって方や、
はじめましてーーーの方や、
色んな方と交流できました
竹本くん!やるじゃないか!

元上司と、元部下と、
そして、キラキラしたみなさんと色々語れて、
いい刺激を受けました。
さて、次は…
▼出店予定▼
10/23(日)10時〜16時【Love♡マルシェ】高山短期大学 体育館
10/30(日)〜11/13(日)11時~19時【アンキドリ(作品展)】ピースランド(※木曜日定休)
11/3(木祝)10時〜17時【扇屋わいわいマーケット】扇屋高山けやき通り店
昼は半袖の方もチラホラなくらい気温が上がった土日…
体調は崩されていませんか?
私は、就寝時にマスクで喉保湿したり、
前もって葛根湯のんだり、風邪化しない様、対策中

秋もイベント盛りだくさんですからね

さて、
木とことフェスタ
たくさんのご来場があり盛況だった様です

土曜のmuniブースにも遊びに来てくださったり、
お買い物してくださったり、ありがとうございました


イベントは目玉がたくさんあって目移りしましたよ

真ん中で小屋作りが進行中だったり…

そして、小屋作りに参加できたり…
おいしいものだらけだったり…




すてきな作家さんもたくさん…



たくさんの笑顔に出会えて感謝

夜露で商品が痛んでしまいそうでしたので、
予定よりも早く切り上げて閉店しました。
申し訳ございませんでした

ご来場いただいたみなさま、関係者のみなさま、
出店者のみなさま、ありがとうございました

さて、夜になり、搬出片付けを終え、別のところへ移動。
ヒダ・クリエーターズナイト
「二次会から参加するよ」と伝えていましたが、
一次会が盛り上がって盛り上がってまだ続いていると連絡が…
酔いの温度差に若干戸惑いつつ(私、まだ1杯目…)
なぜか、紛れ込んで一緒に集合写真(笑)

昼にも会った、同級生のたか(たかんこ)に夜も会えたり

古巣であり、今も制作でお世話になっている、
ブレーン企画の志多夫妻ともあれこれ語れたり

あらあら、久しぶりーーーって方や、
はじめましてーーーの方や、
色んな方と交流できました

竹本くん!やるじゃないか!

元上司と、元部下と、
そして、キラキラしたみなさんと色々語れて、
いい刺激を受けました。
さて、次は…
▼出店予定▼
10/23(日)10時〜16時【Love♡マルシェ】高山短期大学 体育館
10/30(日)〜11/13(日)11時~19時【アンキドリ(作品展)】ピースランド(※木曜日定休)
11/3(木祝)10時〜17時【扇屋わいわいマーケット】扇屋高山けやき通り店
タグ :木とことフェスタ
▼▲くるり市▲▼の模様
【スマイルファミリーフェスタvol.3】ありがとうございました
2016年09月26日
昨日はスマイルファミリーフェスタでした。
ご来場のみなさま、関係者のみなさま、
ありがとうございました

POLA AQUALIEさんの
無料アームマッサージ気持ちよかった〜

今回もワークショップ充実。

ハートのオーナメントづくりに
興味津々で集まるみなさん(笑)

秋に向けてもイベントが盛りだくさん

出店続きでがんばったわたしの足
限界を感じたので…
りらくるの足つぼで、
パンパンのふくらはぎ、 ゴリゴリいわしてきました
▼出店予定▼
10/8(土)〜9(日)【TOYOTA ROCK FESTIVAL 2016】
※tingeworksブースに委託
10/15(土)【木とことフェスタ 2016】
ご来場のみなさま、関係者のみなさま、
ありがとうございました


POLA AQUALIEさんの
無料アームマッサージ気持ちよかった〜


今回もワークショップ充実。

ハートのオーナメントづくりに
興味津々で集まるみなさん(笑)

秋に向けてもイベントが盛りだくさん


出店続きでがんばったわたしの足

限界を感じたので…
りらくるの足つぼで、
パンパンのふくらはぎ、 ゴリゴリいわしてきました

▼出店予定▼
10/8(土)〜9(日)【TOYOTA ROCK FESTIVAL 2016】
※tingeworksブースに委託
10/15(土)【木とことフェスタ 2016】
▼▲くるり市▲▼ありがとうございました
2016年09月24日
本日は、▼▲くるり市▲▼
たくさんの方に御来場頂き、
ありがとうございました✨
どのブースも盛況だったこともあり、
すぐに席がご用意出来なかったり、
お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
次回開催する機会がありましたら、
今回の経験が生かせたらな、
と、思います。
それでは、また、お会いしましょう

さて、明日は、
▼出店予定▼
9/25(日)10時〜17時
【スマイルファミリーフェスタvol.3】
たくさんの方に御来場頂き、
ありがとうございました✨
どのブースも盛況だったこともあり、
すぐに席がご用意出来なかったり、
お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
次回開催する機会がありましたら、
今回の経験が生かせたらな、
と、思います。
それでは、また、お会いしましょう


さて、明日は、
▼出店予定▼
9/25(日)10時〜17時
【スマイルファミリーフェスタvol.3】
タグ :くるり市
まわるペンジュラム
2016年09月19日
昨日は大雨の中、富山へ
前々から気になっていた、
『ペンジュラム講座』を受講する為でした

高岸陽子さんの講座は、内容もお話もとてもおもしろく、
私、終始顔がにやけてたかも…
いや、もう、目から鱗だったんですよ。
好奇心の塊になっていました
そして、ペンジュラムまわるまわる。
何か「え?嘘やろ?」って。
前に他の方に貸してもらった時は
揺れてる程度だったので(笑)
ペンジュラムはコツコツが大切だそう。
▼参考記事
【ペンジュラム】コツコツやってね~
とにかく、コツコツと色々な質問してみよう!
そして、道具に振り回されない。
軸は自分。
あ、話脱線しますが、
陽子さん、オシャレでかっこいい!
さらにお肌きれいで見とれてました
そして、リカさんは相変わらずお美しかった
あと、目の前で、陽子さんが色々と浄化されてるのを見て、
波動にも興味津々になりました
次は、波動についても受講したい…
と、いうか、
次、受講します
調子くるったり、
何かおかしなことが起きることもあるので、
自己調整出来るようになりたいなぁ、と
高岸 陽子さん、加藤 リカさん、
ご一緒したみなさま、ありがとうございました
とにかく、この講座を受ける為、
まずは他の予定を入れたい相方との
予定調整がんばりました
富山で一緒に出来ること、遊べることを、
お互いに出し合いました
『いきたいけどな…』
『でも相手がこう思うんじゃないか…』
『ダメって言われるんじゃないか…』
そんな事を思っていても、
相手はもちろん察してはくれませんしね。
ま、とにかく『こうしたい』と、
口に出して言ってみるものですね。
案外、すんなり受け入れてくれるものです。
あとは一緒に楽しめることを、
一緒に考えたら、円満

前々から気になっていた、
『ペンジュラム講座』を受講する為でした


高岸陽子さんの講座は、内容もお話もとてもおもしろく、
私、終始顔がにやけてたかも…

いや、もう、目から鱗だったんですよ。
好奇心の塊になっていました

そして、ペンジュラムまわるまわる。
何か「え?嘘やろ?」って。
前に他の方に貸してもらった時は
揺れてる程度だったので(笑)
ペンジュラムはコツコツが大切だそう。
▼参考記事
【ペンジュラム】コツコツやってね~
とにかく、コツコツと色々な質問してみよう!
そして、道具に振り回されない。
軸は自分。
あ、話脱線しますが、
陽子さん、オシャレでかっこいい!
さらにお肌きれいで見とれてました

そして、リカさんは相変わらずお美しかった

あと、目の前で、陽子さんが色々と浄化されてるのを見て、
波動にも興味津々になりました

次は、波動についても受講したい…
と、いうか、
次、受講します

調子くるったり、
何かおかしなことが起きることもあるので、
自己調整出来るようになりたいなぁ、と

高岸 陽子さん、加藤 リカさん、
ご一緒したみなさま、ありがとうございました

とにかく、この講座を受ける為、
まずは他の予定を入れたい相方との
予定調整がんばりました

富山で一緒に出来ること、遊べることを、
お互いに出し合いました

『いきたいけどな…』
『でも相手がこう思うんじゃないか…』
『ダメって言われるんじゃないか…』
そんな事を思っていても、
相手はもちろん察してはくれませんしね。
ま、とにかく『こうしたい』と、
口に出して言ってみるものですね。
案外、すんなり受け入れてくれるものです。
あとは一緒に楽しめることを、
一緒に考えたら、円満

【空町マーケット】ありがとうございました
2016年09月05日
「午後○時に雨がふる」という噂の中、
ぴかーんと晴れました日曜日
お天気にも恵まれ、
今年の空町マーケットも大賑わい

今回、周りの様子を撮ったり
遊びにいらしてくれた方と撮ったり
あまり出来ませんでした
今回、てぬぐいをメインに色々持っていったのですが、

限定てぬぐいの「えび坂」が開店早々に完売
(間に合わなかった方ごめんなさい
)
そして、気づけば…

嬉しい超品薄状態
とても暑かったこともあり、
汗をぬぐうのに重宝されていました
他の出店者さんのところも完売続出…

何とか今年も無事にありつけた

寿楽久弁当とカツサンド
美味しかったです
ご来場のみなさま、暑い中ありがとうございました
空町マーケット実行委員、並びに関係者のみなさま、
おつかれさまでした
ありがとうございました
感謝感謝
次は、9/24(土)くるり市@cafe quruli
ぴかーんと晴れました日曜日

お天気にも恵まれ、
今年の空町マーケットも大賑わい


今回、周りの様子を撮ったり
遊びにいらしてくれた方と撮ったり
あまり出来ませんでした

今回、てぬぐいをメインに色々持っていったのですが、

限定てぬぐいの「えび坂」が開店早々に完売

(間に合わなかった方ごめんなさい

そして、気づけば…

嬉しい超品薄状態

とても暑かったこともあり、
汗をぬぐうのに重宝されていました

他の出店者さんのところも完売続出…

何とか今年も無事にありつけた

寿楽久弁当とカツサンド
美味しかったです

ご来場のみなさま、暑い中ありがとうございました

空町マーケット実行委員、並びに関係者のみなさま、
おつかれさまでした


感謝感謝

次は、9/24(土)くるり市@cafe quruli
【臥龍でマルシェ】ありがとうございました
2016年08月21日
8/20(土)は、臥龍でマルシェ出店でした。
暑いけど、日よけスペースだった為、
炎天下よりは断然快適

新鮮な野菜の販売もあり、さっそく入手してみたり

muniのところでも、色々と手に取って頂いて感謝

はじめましての出店者さんとも交流できてうれしかった!!
今後とも宜しくお願い致します

あちこちでイベントがある中、
足を運んで頂き、ありがとうございました
臥龍の郷のスタッフさん、大変お世話になりました。
またお風呂入りに行きます
あかねだまのはなちゃんから、
冷たいジンジャーエールの差し入れ

超うれしかった
ありがとう!!!
おまけ
実は、臥龍の郷館内の、
先日リニューアルしたお食事処 桜花(ほのか)さんに、
義父が制作したテーブルが納められています。

(※画像は一部)
お食事の際は、ぜひチェックしてみてくださいね
暑いけど、日よけスペースだった為、
炎天下よりは断然快適


新鮮な野菜の販売もあり、さっそく入手してみたり


muniのところでも、色々と手に取って頂いて感謝


はじめましての出店者さんとも交流できてうれしかった!!
今後とも宜しくお願い致します


あちこちでイベントがある中、
足を運んで頂き、ありがとうございました

臥龍の郷のスタッフさん、大変お世話になりました。
またお風呂入りに行きます

あかねだまのはなちゃんから、
冷たいジンジャーエールの差し入れ


超うれしかった

ありがとう!!!
おまけ
実は、臥龍の郷館内の、
先日リニューアルしたお食事処 桜花(ほのか)さんに、
義父が制作したテーブルが納められています。

(※画像は一部)
お食事の際は、ぜひチェックしてみてくださいね

【本町納涼夜市】【Cha-mame NIGHT Market】ありがとうございました
2016年08月07日
4連出店の締めは、
8/1(月)、8/2(火)の本町納涼夜市でした
今年も4丁目には、
4丁目夏酒場がオープン
Cha-mame cafeは夏酒場へ出店ということで、

今年もCha-mame cafe店内で、
Cha-mame NIGHT Marketを開催

作家さんたちのステキな作品や、
おしゃれな古着もたくさん並びました!
初日は、あかねだまのはなちゃんが
駆けつけてくれ、一緒に出店

交代で本町納涼夜市へ遊びに行ってきました

差し入れしてくださったみなさま!
ビール片手にポケモンGOしながら、
遊びに来てくださったみなさま(笑)

楽しかったですありがとうございました
初日の祭りのあと…

2日目(最終日)

降りそうで降らない曇天に助けられ、
4丁目酒場も大盛り上がり

ナイトマーケットにもたくさんご来場いただきました

遊びに来て頂いたり…

遊びに行ったり…(笑)
2日間無事に終えることができました
お立ち寄りいただいたみなさま、
4丁目のみなさま、
そして、Cha-mame cafeのみなさま!
ありがとうございました
また来年もよろしくお願いします
8/1(月)、8/2(火)の本町納涼夜市でした

今年も4丁目には、
4丁目夏酒場がオープン

Cha-mame cafeは夏酒場へ出店ということで、

今年もCha-mame cafe店内で、
Cha-mame NIGHT Marketを開催


作家さんたちのステキな作品や、
おしゃれな古着もたくさん並びました!
初日は、あかねだまのはなちゃんが
駆けつけてくれ、一緒に出店


交代で本町納涼夜市へ遊びに行ってきました


差し入れしてくださったみなさま!
ビール片手にポケモンGOしながら、
遊びに来てくださったみなさま(笑)

楽しかったですありがとうございました

初日の祭りのあと…

2日目(最終日)

降りそうで降らない曇天に助けられ、
4丁目酒場も大盛り上がり


ナイトマーケットにもたくさんご来場いただきました


遊びに来て頂いたり…

遊びに行ったり…(笑)
2日間無事に終えることができました

お立ち寄りいただいたみなさま、
4丁目のみなさま、
そして、Cha-mame cafeのみなさま!
ありがとうございました

また来年もよろしくお願いします

【テバオープンデイ2016】ありがとうございました
2016年08月06日
4連出店を終え、その後もイベント盛りだくさん
と、いうことで、またも更新が停滞しておりました。
まずは、こちら、先月末にありました、
テバオープンデイ2016

超絶快晴すぎて、炎天下✨
搬入、準備段階で、すでに
汗ダク
汁ダク
つゆダク
…な状態(笑)
フリマブースもたくさんのぞいてもらえました✨

ありがとうございます
相方がレポしてくれたので、以下、

入場ゲートをくぐると…

かわいい動物と触れ合えたり

おっきなふわふわ遊具があったり

インモーションなる乗り物に乗れたり
(超たのしかったらしいです…)
ステージがあったり…

屋台がずらりとならんでたり…

無料マッサージ受けられたり

アームマッサージで絶賛癒され中のグラゼロHIGHKING
とにかく、盛りだくさんっ
途中、ゲリラ豪雨があったけど、それもまた楽しい思い出

BEFORE

AFTER
フリマブースで一緒にがんばった、
tingeworks尾崎家
curirinまりちゃん
kimikoiゆりのちゃん
たくさん盛り上げてくれて、
ありがとうございました
炎天下の準備から、
雨に打たれながらの運営、
そして最後の片付けまで、
テバ製薬の実行委員さん
ならびに
ボランティアスタッフのみなさま、
ありがとうございました!お疲れさまでした!

と、いうことで、またも更新が停滞しておりました。
まずは、こちら、先月末にありました、
テバオープンデイ2016

超絶快晴すぎて、炎天下✨
搬入、準備段階で、すでに
汗ダク
汁ダク
つゆダク
…な状態(笑)
フリマブースもたくさんのぞいてもらえました✨

ありがとうございます
相方がレポしてくれたので、以下、

入場ゲートをくぐると…

かわいい動物と触れ合えたり

おっきなふわふわ遊具があったり

インモーションなる乗り物に乗れたり
(超たのしかったらしいです…)
ステージがあったり…

屋台がずらりとならんでたり…

無料マッサージ受けられたり

アームマッサージで絶賛癒され中のグラゼロHIGHKING
とにかく、盛りだくさんっ

途中、ゲリラ豪雨があったけど、それもまた楽しい思い出


BEFORE

AFTER
フリマブースで一緒にがんばった、
tingeworks尾崎家
curirinまりちゃん
kimikoiゆりのちゃん
たくさん盛り上げてくれて、
ありがとうございました

炎天下の準備から、
雨に打たれながらの運営、
そして最後の片付けまで、
テバ製薬の実行委員さん
ならびに
ボランティアスタッフのみなさま、
ありがとうございました!お疲れさまでした!
【スマイルファミリーフェスタvol.2】ありがとうございました
2016年07月30日
本日はスマイルファミリーフェスタvol.2
ありがとうございました

POLA AQUALIEさんの至極のアームマッサージには、
女性以外にも、男性もたくさん癒され、満足されていましたよ
ポケモンゲットだぜ!!!

も、やってみたり…
(オレンジベア→ミキさんの技にほれぼれ
)
あ、バローの三角くじは、みんなからレシート集めたのに
4等のペットボトルだったな…
(※明日までお買い上げブルーレシート3000円毎で1回ひけるよ!)
あ、遊びまわっていたわけじゃないよっ
楽しく盛り上げていたんですっ

幼なじみが会いに来てくれたり、

念願だった、Bunnyさんの
サンキャッチャーワークショップにも参加できたし、
SPICAさんと再会出来たし、
カラーセラピーも受けました

また、楽しいことが広がりそうな予感
さてさて明日は、
テバオープンデイ2016
7/31(日)11:00~16:00(雨天中止・小雨決行)
〒506-0802 岐阜県高山市松之木町1040-22
テバ製薬(株)高山工場
▼詳細
7/31(日)【テバオープンデイ2016】
▼MAP
https://goo.gl/maps/BwwSKzRZykw
フリマブースは、
muni
tingeworks
curirin
kimikoi
で盛り上げます
▼出店予定▼
7/31(日)11時〜16時 テバオープンデイ2016
8/1(土)〜8/2(日)18時半頃〜22時
【本町通り納涼夜市】【Cha-mame NIGHT Market】
ありがとうございました


POLA AQUALIEさんの至極のアームマッサージには、
女性以外にも、男性もたくさん癒され、満足されていましたよ

ポケモンゲットだぜ!!!

も、やってみたり…
(オレンジベア→ミキさんの技にほれぼれ

あ、バローの三角くじは、みんなからレシート集めたのに
4等のペットボトルだったな…
(※明日までお買い上げブルーレシート3000円毎で1回ひけるよ!)
あ、遊びまわっていたわけじゃないよっ

楽しく盛り上げていたんですっ


幼なじみが会いに来てくれたり、

念願だった、Bunnyさんの
サンキャッチャーワークショップにも参加できたし、
SPICAさんと再会出来たし、
カラーセラピーも受けました


また、楽しいことが広がりそうな予感

さてさて明日は、
テバオープンデイ2016
7/31(日)11:00~16:00(雨天中止・小雨決行)
〒506-0802 岐阜県高山市松之木町1040-22
テバ製薬(株)高山工場
▼詳細
7/31(日)【テバオープンデイ2016】
▼MAP
https://goo.gl/maps/BwwSKzRZykw
フリマブースは、
muni
tingeworks
curirin
kimikoi
で盛り上げます

▼出店予定▼
7/31(日)11時〜16時 テバオープンデイ2016
8/1(土)〜8/2(日)18時半頃〜22時
【本町通り納涼夜市】【Cha-mame NIGHT Market】
メモリーオイルスプレー
2016年07月18日
先週のCha-mame Marketで、
Muse Time.智恵さんのメモリーオイルスプレーの
ワークショップに参加してから1週間が経過。
何か、自分の周りの空気がいいとふんわり感じています
今、女子たちの間で「なりたい自分になれる」と、
大流行となりつつある、アンシェントメモリーオイル

Cha-mame Marketでは、イベント用ということで、
10種が選抜されてきていました。
ペンデュラムのYES/NOでオイルを選択。
「あーなるほどね!」という内容になりました

#Good Fortune #グッドフォーチュン
【幸運】輝く未来を引き寄せる
障害を取り除き、成功と豊かさに満ちた人生へ。
素晴らしい未来を引き寄せる。
成功と豊かさに満ちた人生を望む人の後押しをしてくれる。
障害を取り除き、幸せになれえる手助けをする。
本当に望む未来に向かいたい方へ。
#Spirit Guide #スピリットガイド
【魂】自我を覚醒したいときに
直感力を高め魂の成長を促す。
常に導き、助言を与えてくれる「スピリット・ガイド」
とのコミュニケーションをスムーズに。
第三の目を開き、直感力や自分の人生を見通す力を増し、
「守られている」という安心感を得られる。
対応チャクラはサードアイチャクラ…。
やっぱりおでこの目に反応するんですかね
ペンデュラムは、他のオイルにも
チラリと反応する様子がありましたが、
LOVEには微動だにしない無反応っぷり…
がっつり仕事、創作・活動用というものとなったのです
「オーラにふりかけるイメージでスプレー」
「なりたい自分をイメージしてスプレー」
ってことで、寝る前には必ず、日中は気がついた時にシュッシュ。
今後の私が、自分でも楽しみです
本来は、54種の中からセレクトするようなので、
次はその中からも選んでみたいです
詳細はこちらへ → メディカルサロン Muse Time.
Muse Time.智恵さんのメモリーオイルスプレーの
ワークショップに参加してから1週間が経過。
何か、自分の周りの空気がいいとふんわり感じています

今、女子たちの間で「なりたい自分になれる」と、
大流行となりつつある、アンシェントメモリーオイル


Cha-mame Marketでは、イベント用ということで、
10種が選抜されてきていました。
ペンデュラムのYES/NOでオイルを選択。
「あーなるほどね!」という内容になりました


#Good Fortune #グッドフォーチュン
【幸運】輝く未来を引き寄せる
障害を取り除き、成功と豊かさに満ちた人生へ。
素晴らしい未来を引き寄せる。
成功と豊かさに満ちた人生を望む人の後押しをしてくれる。
障害を取り除き、幸せになれえる手助けをする。
本当に望む未来に向かいたい方へ。
#Spirit Guide #スピリットガイド
【魂】自我を覚醒したいときに
直感力を高め魂の成長を促す。
常に導き、助言を与えてくれる「スピリット・ガイド」
とのコミュニケーションをスムーズに。
第三の目を開き、直感力や自分の人生を見通す力を増し、
「守られている」という安心感を得られる。
対応チャクラはサードアイチャクラ…。
やっぱりおでこの目に反応するんですかね

ペンデュラムは、他のオイルにも
チラリと反応する様子がありましたが、
LOVEには微動だにしない無反応っぷり…

がっつり仕事、創作・活動用というものとなったのです

「オーラにふりかけるイメージでスプレー」
「なりたい自分をイメージしてスプレー」
ってことで、寝る前には必ず、日中は気がついた時にシュッシュ。
今後の私が、自分でも楽しみです

本来は、54種の中からセレクトするようなので、
次はその中からも選んでみたいです

詳細はこちらへ → メディカルサロン Muse Time.
【Cha-mame Market】ありがとうございました★
2016年07月12日
日曜は、大盛況だったCha-mame Market

まるでタイのナイトマーケットのようなひしめき感(笑)
準備段階からすでに汗だく
背汗をT★G nail裕美ちゃんに激写されていた私…


muniは、てぬぐい、Tシャツ、
そしてFUCKWARAIシリーズを並べましたよ
たくさん声をかけて頂き、
ありがとうございました

あれもこれも見たいけれども、遊びにまわりきれず…

このキャロットケーキ、絶品でした
いやほんと、絶品でした!!!(おいしすぎて2回言ってしまう)
リピしようと思ったら、すでに完売(すごい)!!

ランチのキーマカレーは爽やかにスパイシー
「うまっうまっ」ってもりもり飲み込んじゃいましたよ
企画〜立ち上げをお手伝い出来た、今回。
色々と反省点もありますが、大好評でした✨
練り直してまた2回目が出来たらいいな
Cha-mame Marketへお越し頂きましたみなさま
ありがとうございました
ちょっぴり狭めだったのもあり、
後がつかえて少ししかお話出来なかった方、
申し訳ございませんでした!!!!!
またゆるりとお話しましょう

そして、Cha-mame Cafeの遠藤夫妻、
出店者のみなさま、お疲れさまでした
ありがとうございました
▼出店予定▼
7/30(土)バロー高山店催事場
7/31(日)テバ製薬オープンデイ
8/1(月)※夜 Cha-mame cafe
8/2(火)※夜 Cha-mame cafe


まるでタイのナイトマーケットのようなひしめき感(笑)

準備段階からすでに汗だく

背汗をT★G nail裕美ちゃんに激写されていた私…



muniは、てぬぐい、Tシャツ、
そしてFUCKWARAIシリーズを並べましたよ

たくさん声をかけて頂き、
ありがとうございました


あれもこれも見たいけれども、遊びにまわりきれず…

このキャロットケーキ、絶品でした

いやほんと、絶品でした!!!(おいしすぎて2回言ってしまう)
リピしようと思ったら、すでに完売(すごい)!!

ランチのキーマカレーは爽やかにスパイシー
「うまっうまっ」ってもりもり飲み込んじゃいましたよ

企画〜立ち上げをお手伝い出来た、今回。
色々と反省点もありますが、大好評でした✨
練り直してまた2回目が出来たらいいな

Cha-mame Marketへお越し頂きましたみなさま
ありがとうございました

ちょっぴり狭めだったのもあり、
後がつかえて少ししかお話出来なかった方、
申し訳ございませんでした!!!!!
またゆるりとお話しましょう


そして、Cha-mame Cafeの遠藤夫妻、
出店者のみなさま、お疲れさまでした

ありがとうございました

▼出店予定▼
7/30(土)バロー高山店催事場
7/31(日)テバ製薬オープンデイ
8/1(月)※夜 Cha-mame cafe
8/2(火)※夜 Cha-mame cafe
再スタート!
2016年05月09日
春ですね


…って、もう桜も散っちゃいましたし、GWも明けちゃいました
どうも、ご無沙汰しておりました!
そして、生きておりました!私です
5月8日は母の日
そして、私の誕生日でもありました。
何でもない、普通の日曜日になるなぁ…と思っていたら、
何と父上からサプライズ



ありがとう、いい1年のスタートになりました



…って、もう桜も散っちゃいましたし、GWも明けちゃいました

どうも、ご無沙汰しておりました!
そして、生きておりました!私です

5月8日は母の日

そして、私の誕生日でもありました。
何でもない、普通の日曜日になるなぁ…と思っていたら、
何と父上からサプライズ




ありがとう、いい1年のスタートになりました

秋のいろいろイベント報告
2015年11月24日
秋もイベントが盛りだくさん
たくさんUPしたい事があったのですが、
Macのマウス様が急に神隠し?に遭い、
しばらくブログが更新できませんでした
本日、かなり意外な場所にて愛しのマウス様を発見
なぜ…それは部屋が散らかっているからです(キリッ)
マウスを定位置に戻し、さっそく駆け足更新
(※たまりすぎた為、個別内容は省きます…)
さてさて、
アンキドリ後もイベントもりもり
ステキなBossa Jazz Liveがあったり…

お誕生日おめでとうがあったり…

友人との集まりがあったり…

坐禅〈ZAZEN〉× ジャイロキネシスに参加したり…
グラゼロの10周年&リリパFINALおめでとうがあったり…

坂本酒店さん主催のワインの試飲会があったり…

1日に2回も虹を見たり…

そして…

わいわい飲みなおしたり…

アンキドリの打ち上げもありました!

冬になる前に、楽しく過ごしています。
冬も楽しく過ごす予定ですけどね

たくさんUPしたい事があったのですが、
Macのマウス様が急に神隠し?に遭い、
しばらくブログが更新できませんでした

本日、かなり意外な場所にて愛しのマウス様を発見

なぜ…それは部屋が散らかっているからです(キリッ)

マウスを定位置に戻し、さっそく駆け足更新

(※たまりすぎた為、個別内容は省きます…)
さてさて、
アンキドリ後もイベントもりもり

ステキなBossa Jazz Liveがあったり…

お誕生日おめでとうがあったり…

友人との集まりがあったり…

坐禅〈ZAZEN〉× ジャイロキネシスに参加したり…
グラゼロの10周年&リリパFINALおめでとうがあったり…

坂本酒店さん主催のワインの試飲会があったり…

1日に2回も虹を見たり…

そして…

わいわい飲みなおしたり…

アンキドリの打ち上げもありました!

冬になる前に、楽しく過ごしています。
冬も楽しく過ごす予定ですけどね

【作家とあんきな仲間たちの展示会 アンキドリ】最終日
2015年11月08日
雨の日曜日。
高山市街地も紅葉がずいぶんと進みました。

苔っていいですよね
苔が生す石垣が好きです。
祖父の趣味でもあった、苔盆栽
当時、小学生だった私。
一緒に近所の石垣の苔をもらいに行き、
お気に入りの石と、祖父のコレクションのジオラマを使い、
一緒に作品を作っては、品評してもらった記憶があります。
(写真撮っておけばよかった…)
いつか、また苔盆栽に挑戦してみたいな…
と、思う今日この頃
…ですが、なぜか私、植物枯らす系に育ちました…
怖いし可哀想で、植物を飾り愛でることができません
自然が大好きですし、植物は大好きなのです
なので、難題かと思いますが、
いつか克服…したい
ですっ
ここで、祖父エピソードをもう一つ。
絵も上手だった祖父。
よく私のお気に入りぬりえを、勝手に修正してきました。
幼心に修正が入ったことに、とても傷つきました
さらにキャラに陰影がつき、
謎なものも描き足され、
とてもシュールレアリズム的な仕上がりに、
愕然…とした記憶があります。
…かわいさゼロになってるんですよ(笑)
きっと祖父は、
『もっとこうしたら奥行きが出てよくなるよ』
と伝えたかっただけなんですけどね
当時の幼い私には理解できませんでした。
その後、美術の塾へも通うこともなく、
デザイン学校へ進んだ私
デッサンの授業がやってきました。
経験者も居る中、
私、初心者。
もちろん、上手くかけずに落ち込みます…。
ですが、
何と発表の場で、講師に陰影についてほめられたのです
祖父にとても感謝しました
私にとっての原点になった師匠です
さて、
本日アンキドリ最終日でした。

FUCKWARAIもたくさんの方に遊んで頂き、
見て頂き、感想を頂き、とてもうれしかったです
アンキドリは、
初日からじわじわと増え、
そして変化していく作品が多いです。

今回もすてきな作品がたくさん。

色んな地域からも、作品が届き展示されました。

アンキドリ。
今年も楽しい作品展をありがとうございました。
売る目的だったり、
オーダーされたものではない、
作品づくり。
学生時代、独身時代の様に、
寝食を忘れ、根を詰めて…
という創作活動は出来なくなりましたが、
作品展に『出品する』というスパイスが、
私にとって、いい刺激になっているようです。
ピースランド中神さん、主催のけんちゃん、
出展仲間、そしてご来場のみなさま、
ありがとうございました。
そして、
いつも活動を応援してくれている相方に感謝しています
あ、ちなみに、FUCKWARAIは今回のもオーダー受けられます。
(ご所望でしたら連絡ください
)
高山市街地も紅葉がずいぶんと進みました。

苔っていいですよね

苔が生す石垣が好きです。
祖父の趣味でもあった、苔盆栽

当時、小学生だった私。
一緒に近所の石垣の苔をもらいに行き、
お気に入りの石と、祖父のコレクションのジオラマを使い、
一緒に作品を作っては、品評してもらった記憶があります。
(写真撮っておけばよかった…)
いつか、また苔盆栽に挑戦してみたいな…
と、思う今日この頃

…ですが、なぜか私、植物枯らす系に育ちました…

怖いし可哀想で、植物を飾り愛でることができません

自然が大好きですし、植物は大好きなのです

なので、難題かと思いますが、
いつか克服…したい


ここで、祖父エピソードをもう一つ。
絵も上手だった祖父。
よく私のお気に入りぬりえを、勝手に修正してきました。
幼心に修正が入ったことに、とても傷つきました

さらにキャラに陰影がつき、
謎なものも描き足され、
とてもシュールレアリズム的な仕上がりに、
愕然…とした記憶があります。
…かわいさゼロになってるんですよ(笑)

きっと祖父は、
『もっとこうしたら奥行きが出てよくなるよ』
と伝えたかっただけなんですけどね

当時の幼い私には理解できませんでした。
その後、美術の塾へも通うこともなく、
デザイン学校へ進んだ私

デッサンの授業がやってきました。
経験者も居る中、
私、初心者。
もちろん、上手くかけずに落ち込みます…。
ですが、
何と発表の場で、講師に陰影についてほめられたのです

祖父にとても感謝しました

私にとっての原点になった師匠です

さて、
本日アンキドリ最終日でした。

FUCKWARAIもたくさんの方に遊んで頂き、
見て頂き、感想を頂き、とてもうれしかったです

アンキドリは、
初日からじわじわと増え、
そして変化していく作品が多いです。

今回もすてきな作品がたくさん。

色んな地域からも、作品が届き展示されました。

アンキドリ。
今年も楽しい作品展をありがとうございました。
売る目的だったり、
オーダーされたものではない、
作品づくり。
学生時代、独身時代の様に、
寝食を忘れ、根を詰めて…
という創作活動は出来なくなりましたが、
作品展に『出品する』というスパイスが、
私にとって、いい刺激になっているようです。
ピースランド中神さん、主催のけんちゃん、
出展仲間、そしてご来場のみなさま、
ありがとうございました。
そして、
いつも活動を応援してくれている相方に感謝しています

あ、ちなみに、FUCKWARAIは今回のもオーダー受けられます。
(ご所望でしたら連絡ください
