スポンサーリンク
11/1〜11/8【作家とあんきな仲間たちの展示会 アンキドリ】出展
2015年10月31日
おはようございます
かなり朝晩の冷え込みが本格化(うぅ〜寒い
)
今月ももう終わりですね。
月末ですね。
31日ですね。
10月31日ですね。
街やテレビは ハロウィン!
今日はハロウィーンですよ!
と、お祭り騒ぎですが…
私はこちらへの出展に超絶集中です
作家とあんきな仲間たちの展示会
「アンキドリ」
アンキドリの作品展は入場無料です。
皆さん是非遊びに来てください

【開催】11月1日(日)~8日(日)
【会場】こどものほんや ピースランド
【時間】10時~19時(木曜定休)
<誰トク?muni出没情報>
初日と土日はたまに居る予定(もやっと情報…)
(※平日昼間は不在、平日夜間は居たり居なかったりです
)
も、もし…『会いたい』などという
希有な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。
出来るだけ飛んで参ります。
期間中にあるLIVEやイベント情報
11月1日(日) あんきな音楽祭
19時30分〜
投げ銭スタイル
<出演>
リオ・デ・半仁門、ホテルニュー空町、なかがみたかお、
Yura&Joshua、牧島竜也、かつこ(予定)(出演順未定)
11月2日(月) ホルモン鉄道ライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
【Ustreamで配信予定】
http://www.ustream.tv/channel/gymmovie
<出演>
ホルモン鉄道
(元たまの石川浩司と富山の奇才・大谷氏によるとんでもないユニット)
opening act げんこつ
11月6日(金) よしだよしこライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
<出演>
よしだよしこ
魅惑の歌声、繊細なそして円熟のギターワーク、
ダルシマが奏でるアイリッシュのメロディー、
スパイスの効いたメッセージソングで多くのファンをもつ。
11月7日(土) ワンコインタロット占い
11時~20時位まで
500円
<占い師>
イリス、蓮見天翔
タロット占いであなたも丸裸
<フード出店日>
11月1日(日)・11月7日(土)・11月8日(日)


かなり朝晩の冷え込みが本格化(うぅ〜寒い

今月ももう終わりですね。
月末ですね。
31日ですね。
10月31日ですね。
街やテレビは ハロウィン!
今日はハロウィーンですよ!
と、お祭り騒ぎですが…
私はこちらへの出展に超絶集中です

作家とあんきな仲間たちの展示会
「アンキドリ」
アンキドリの作品展は入場無料です。
皆さん是非遊びに来てください


【開催】11月1日(日)~8日(日)
【会場】こどものほんや ピースランド
【時間】10時~19時(木曜定休)
<誰トク?muni出没情報>
初日と土日はたまに居る予定(もやっと情報…)

(※平日昼間は不在、平日夜間は居たり居なかったりです

も、もし…『会いたい』などという
希有な方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。
出来るだけ飛んで参ります。


11月1日(日) あんきな音楽祭
19時30分〜
投げ銭スタイル
<出演>
リオ・デ・半仁門、ホテルニュー空町、なかがみたかお、
Yura&Joshua、牧島竜也、かつこ(予定)(出演順未定)
11月2日(月) ホルモン鉄道ライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
【Ustreamで配信予定】
http://www.ustream.tv/channel/gymmovie
<出演>
ホルモン鉄道
(元たまの石川浩司と富山の奇才・大谷氏によるとんでもないユニット)
opening act げんこつ
11月6日(金) よしだよしこライブ
19時30分〜
2500円(1ドリンク付)
<出演>
よしだよしこ
魅惑の歌声、繊細なそして円熟のギターワーク、
ダルシマが奏でるアイリッシュのメロディー、
スパイスの効いたメッセージソングで多くのファンをもつ。
11月7日(土) ワンコインタロット占い
11時~20時位まで
500円
<占い師>
イリス、蓮見天翔
タロット占いであなたも丸裸
<フード出店日>
11月1日(日)・11月7日(土)・11月8日(日)

【ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館】ありがとうございました
2015年10月26日
24日の土曜日は、
ハロウィンマルシェ&ワークショップへの出店でした
同日に開催されているイベントが多方であったようで、
ゆったりとした感じでした。
ご来場いただいたみなさま、
そして、彩り館スタッフさん、出店者さん、
ありがとうございました
今回、あかねだまさんとのコラボ品を初お披露目
ベンガラ染めてぬぐいシリーズ
ベンガラ染め=泥染め
草木染めと比べ、色落ちに強いです
※手洗い推奨。洗濯機ぐるぐるOKですが、アリ○ール等は避けてください。
そして何といっても…


このスモーキーな色味がもう…たまらんとです(ハァハァ)

大好評でした
ありがとうございます
染めのタイミングによっても、色が異なる為、
気に入ったら即買いがオススメです
このベンガラ染めコラボてぬぐいシリーズも、
Cha-mame cafeさんへ置かせて頂く予定ですので、
楽しみにしていてください
そして、今日。
飛騨高山グルメグランプリへ遊びに行き、

色々なグルメを集めて食べ比べ…

そして午前からベロ酔い…
楽しい週末でした
さて、お次は、
11月1日からのアンキドリ@ピースランドへ出展です。
詳細またUPします。
ハロウィンマルシェ&ワークショップへの出店でした

同日に開催されているイベントが多方であったようで、
ゆったりとした感じでした。
ご来場いただいたみなさま、
そして、彩り館スタッフさん、出店者さん、
ありがとうございました

今回、あかねだまさんとのコラボ品を初お披露目

ベンガラ染めてぬぐいシリーズ

ベンガラ染め=泥染め
草木染めと比べ、色落ちに強いです

※手洗い推奨。洗濯機ぐるぐるOKですが、アリ○ール等は避けてください。
そして何といっても…


このスモーキーな色味がもう…たまらんとです(ハァハァ)


大好評でした

ありがとうございます

染めのタイミングによっても、色が異なる為、
気に入ったら即買いがオススメです

このベンガラ染めコラボてぬぐいシリーズも、
Cha-mame cafeさんへ置かせて頂く予定ですので、
楽しみにしていてください

そして、今日。
飛騨高山グルメグランプリへ遊びに行き、

色々なグルメを集めて食べ比べ…

そして午前からベロ酔い…
楽しい週末でした

さて、お次は、
11月1日からのアンキドリ@ピースランドへ出展です。
詳細またUPします。
【THE EARTH CAMP in GUJO 2015】へ行ってきました
2015年10月18日
すかーーーんと秋晴れだった今日
THE EARTH CAMP in GUJO 2015
へ遊びに行ってきました

山々は、色とりどりの紅葉
2daysイベントですが、2日目の後半にすべり込み
1回目のEARTH CAMP以降、久しぶりに遊びにやって来たのですが、
今回、6回目にして、郡上市や企業協賛などもあり、
入場無料イベントとして開催されたようです。
主催者さんや関係者さんの努力の賜物ですね

ファミリー入場者で賑わい、キッズもたくさん駆け回ってました
駱駝でのLIVEぶりのALKDO

やっぱ、竹舞姉さんかっこいいですね
友人たちとも会っておしゃべりし、
ゆるゆるっと楽しみ…
そして、気づく。
青い人だらけなことに…
『青い人だらけだねぇ…』
『青しばりとかあったのかねぇ…』
…とかヒソヒソ言っている、私と相方も青い人でしたがねっ(笑)
トリはRaBiRaBi!!!!!

ラビラビの音はホントやば気持ちいいです
みんなでDANCE!DANCE!DANCE!
ラストまで居られなかったけど、色々と楽しめましたよ
大変だと思いますが、これからもがんばって欲しいイベントです。
最後に、トコトコさんのお子さんが、
muniのしかの子Tシャツを着用して遊びに来ていたのを目撃し、
超うかれていました

あ…そういえば…
そのmuniTシャツも…
青い!!!
以上、郡上で大量に出会った青い人の話…
じゃなくて、
EARTH CAMPを楽しんで来た報告でした
さて、ここで唐突に告知です
来月の11月1日〜11月8日まで、ピースランドにて、
毎年恒例のアート展『アンキドリ』に出展します。
去年の様子→http://muni.hida-ch.com/e660332.html
詳細はまたUPしますね

THE EARTH CAMP in GUJO 2015
へ遊びに行ってきました


山々は、色とりどりの紅葉

2daysイベントですが、2日目の後半にすべり込み

1回目のEARTH CAMP以降、久しぶりに遊びにやって来たのですが、
今回、6回目にして、郡上市や企業協賛などもあり、
入場無料イベントとして開催されたようです。
主催者さんや関係者さんの努力の賜物ですね


ファミリー入場者で賑わい、キッズもたくさん駆け回ってました

駱駝でのLIVEぶりのALKDO

やっぱ、竹舞姉さんかっこいいですね

友人たちとも会っておしゃべりし、
ゆるゆるっと楽しみ…
そして、気づく。
青い人だらけなことに…
『青い人だらけだねぇ…』
『青しばりとかあったのかねぇ…』
…とかヒソヒソ言っている、私と相方も青い人でしたがねっ(笑)
トリはRaBiRaBi!!!!!

ラビラビの音はホントやば気持ちいいです

みんなでDANCE!DANCE!DANCE!
ラストまで居られなかったけど、色々と楽しめましたよ

大変だと思いますが、これからもがんばって欲しいイベントです。
最後に、トコトコさんのお子さんが、
muniのしかの子Tシャツを着用して遊びに来ていたのを目撃し、
超うかれていました


あ…そういえば…
そのmuniTシャツも…
青い!!!
以上、郡上で大量に出会った青い人の話…
じゃなくて、
EARTH CAMPを楽しんで来た報告でした

さて、ここで唐突に告知です

来月の11月1日〜11月8日まで、ピースランドにて、
毎年恒例のアート展『アンキドリ』に出展します。
去年の様子→http://muni.hida-ch.com/e660332.html
詳細はまたUPしますね

とんがりニット帽(どんぐり色)
2015年10月17日
muniのとんがりニット帽
このシリーズの元々のイメージは、
童話の登場キャラクターが被っていそうな感じで、
とんがりコーンみたいな
▲パーティーハット三角帽子▲

他の作家さんが作る、かわいいどんぐりな形とは違いますが、
とんがらせ具合がシャキーンって感じになるのがお気に入りです
とんがりニットのオーダー品をご紹介。

うっ!背景が微妙!スルーしてください…
ご希望の『どんぐり色』にぴったりな糸を発掘
素材はちくちくストレスの無いコットンで編み上げました

size:49cmくらい
model:いぶきくん
働く車が大好きな いぶきくん
おしゃれな被りこなしだねっ
そして…とんがりニットにちょこんと付いているきゃわゆいのは、
作家仲間curirinさんのくるみボタンさんバッチ
コラボでいい感じにグレードUP
curirinさんのSHOPはコチラ→www.creema.jp/c/curirin

このシリーズの元々のイメージは、
童話の登場キャラクターが被っていそうな感じで、
とんがりコーンみたいな
▲パーティーハット三角帽子▲

他の作家さんが作る、かわいいどんぐりな形とは違いますが、
とんがらせ具合がシャキーンって感じになるのがお気に入りです

とんがりニットのオーダー品をご紹介。

うっ!背景が微妙!スルーしてください…

ご希望の『どんぐり色』にぴったりな糸を発掘

素材はちくちくストレスの無いコットンで編み上げました


size:49cmくらい
model:いぶきくん
働く車が大好きな いぶきくん
おしゃれな被りこなしだねっ

そして…とんがりニットにちょこんと付いているきゃわゆいのは、
作家仲間curirinさんのくるみボタンさんバッチ

コラボでいい感じにグレードUP

curirinさんのSHOPはコチラ→www.creema.jp/c/curirin
10/24出店【ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館】
2015年10月13日
飛騨古川の彩り館さんの内装がプチリニューアル
それを記念して、イベントが開催されます
ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館

【日時】10月24日(土)・25日(日)10時〜15時
【会場】飛騨市古川町朝開町1605(飛騨警察署並び)彩り館
【電話】0577-73-2800
イベントの内容はブレス10月号にも掲載されています
muniは、24日(土)のみの出店となります
今回、ワークショップが大充実
私もすきまを見つけて参加しようと画作中
うへへ
みなさまのご来場おまちしてまーーーーす

それを記念して、イベントが開催されます

ハロウィンマルシェ&ワークショップin彩り館

【日時】10月24日(土)・25日(日)10時〜15時
【会場】飛騨市古川町朝開町1605(飛騨警察署並び)彩り館
【電話】0577-73-2800
イベントの内容はブレス10月号にも掲載されています

muniは、24日(土)のみの出店となります

今回、ワークショップが大充実

私もすきまを見つけて参加しようと画作中

みなさまのご来場おまちしてまーーーーす

カップケーキみたいなニット帽
2015年10月12日
飛騨高山は、朝晩以外もしっかり冷え込むようになってきました。
風もスースーして寒い
あったかグッズが欲しい季節ですね
…と、いうことで、muniのニット制作の季節にもなりました
お気に入りのおもちゃをはむはむ
かわいいベビーさんの頭にあるのは、
カップケーキみたいなニット帽

素材はコットンがメインで、上部(ボンボン)にウール使用。
チクチクが苦手な方には、コットンがオススメです

Tシャツはmuni定番のうさうさ柄
size:90(ぶかっとして着用)
model:あきとくん
あきとくん、大好きなパパに抱っこされてご機嫌だね
風もスースーして寒い

あったかグッズが欲しい季節ですね

…と、いうことで、muniのニット制作の季節にもなりました

お気に入りのおもちゃをはむはむ

かわいいベビーさんの頭にあるのは、
カップケーキみたいなニット帽


素材はコットンがメインで、上部(ボンボン)にウール使用。
チクチクが苦手な方には、コットンがオススメです


Tシャツはmuni定番のうさうさ柄

size:90(ぶかっとして着用)
model:あきとくん
あきとくん、大好きなパパに抱っこされてご機嫌だね

【還立藝祭】渋草焼きワークショップの作品
2015年10月03日
昼間は、晴れて気温がぐっと上がり暑いですが、
日が傾くとすっかり冷え込む飛騨の秋
寒暖の差で体調を崩しやすいので、気をつけてくださいね
さてさて、ちょっと古いネタになってしまいますが、
『芸術の秋』…ということで
先月の9月12日〜13日にあった、
【還立藝祭(かんりゅうげいさい)】記事をやっとこさUPします
まずは、飛騨護国神社参道。
こちらは、クラフト出店と、アート作品の展示でした。
こんな感じの作品がいきなり転がってたり、

インスタレーション作品が流れてたり、

かわいい出店者さんがいたり、

出店しないお客さん側だったので、ぶらりとできました
お次は、下一之町。
こちらはグルメゾーン。

チーム駱駝もがんばってたよ
おつかれさま

あれこれ買って、食べて、飲んで…
楽しく過ごしました
続いて、別院。
夜は、あのNAKED Inc.が制作した、
プロジェクションマッピング『KARAKURI SARUBOBO』が上映

絢爛豪華な感じでした
マッチョさるぼぼ登場には、私と周囲のざわつきが止まらなかったけど…
(※さるぼぼ=さるの赤ちゃん)
面白かったです
さてさて、次は、上二之町。
産直と物産販売ゾーン。
その中で、お目当てだった、渋草焼きの絵付けワークショップ
一足先に、友人が小鉢に絵付け奮闘中
(我々が来た時には2時間経過してたそう…笑)
彼は、とても繊細な柄の大作を制作中
相方は、何の柄にしようかあれこれお悩み中…
(私と違ってとても思慮深いのです)
…の隣で、小鉢を手に取り、
ピーンと来た、ぐるぐるした感じのをイメージして、
フリーハンドでサクサク下書きし、仕上げる私

我ながら、いい感じに描けた。

イベント終了後も居残って、頑張って仕上げた、相方と友人
…そして、3週間後、
焼き上がりの連絡が入り、本日受け取ってきました。

仕上がりは、こんな感じに…

厚塗りしちゃったところは、焦げちゃいました
うれしいし、悔しいし、くせになりそう。
また作りたいな
日が傾くとすっかり冷え込む飛騨の秋

寒暖の差で体調を崩しやすいので、気をつけてくださいね

さてさて、ちょっと古いネタになってしまいますが、
『芸術の秋』…ということで

先月の9月12日〜13日にあった、
【還立藝祭(かんりゅうげいさい)】記事をやっとこさUPします

まずは、飛騨護国神社参道。
こちらは、クラフト出店と、アート作品の展示でした。
こんな感じの作品がいきなり転がってたり、

インスタレーション作品が流れてたり、

かわいい出店者さんがいたり、

出店しないお客さん側だったので、ぶらりとできました

お次は、下一之町。
こちらはグルメゾーン。

チーム駱駝もがんばってたよ

おつかれさま


あれこれ買って、食べて、飲んで…

楽しく過ごしました

続いて、別院。
夜は、あのNAKED Inc.が制作した、
プロジェクションマッピング『KARAKURI SARUBOBO』が上映


絢爛豪華な感じでした

マッチョさるぼぼ登場には、私と周囲のざわつきが止まらなかったけど…

(※さるぼぼ=さるの赤ちゃん)
面白かったです

さてさて、次は、上二之町。
産直と物産販売ゾーン。
その中で、お目当てだった、渋草焼きの絵付けワークショップ

一足先に、友人が小鉢に絵付け奮闘中

(我々が来た時には2時間経過してたそう…笑)
彼は、とても繊細な柄の大作を制作中

相方は、何の柄にしようかあれこれお悩み中…
(私と違ってとても思慮深いのです)
…の隣で、小鉢を手に取り、
ピーンと来た、ぐるぐるした感じのをイメージして、
フリーハンドでサクサク下書きし、仕上げる私


我ながら、いい感じに描けた。

イベント終了後も居残って、頑張って仕上げた、相方と友人

…そして、3週間後、
焼き上がりの連絡が入り、本日受け取ってきました。

仕上がりは、こんな感じに…


厚塗りしちゃったところは、焦げちゃいました

うれしいし、悔しいし、くせになりそう。
また作りたいな

Cafe 櫟(いちい)テラスのデッキ増築完成PARTY
2015年10月03日
高山の北山公園そばにある、Cafe 櫟(いちい)。
この度、テラスにウッドデッキが増設されました
増設を祝って、サムギョプサルと松茸と…色々なお酒で乾杯
おめでとーーーーう

夜だったので、全貌はとれませんでしたが、
天体観測も出来そうな夜空に…
ステキなベンチに…
DIYで作られたデッキに感動
さ・ら・に
ステキなブランコも新設されています
酔った我々は、勢いで、深夜に懐中電灯を手にブランコへ
夕暮れが一番いい景色なのは重々承知なのですが、
星がよく見える、夜もいいものでした。
2人並んでブランコで、愛は語り合いませんでしたが…

懐中電灯を顔に当てて周りの反応を楽しんでいました
笑
みなさんもぜひNEW櫟に遊びに行ってみてね
駐車場から見上げれば、一瞬、城(石垣?)と見違える新テラス
昼はさわやかに
夜は電飾モードでお迎えしてくれます
櫟(いちい)
【住所】岐阜県高山市三福寺町4340
【電話番号】0577-34-9016
【営業時間】11:00~23:00(LOフード21時30分、ドリンク22時)
【定休日】水曜
私のおすすめは、シーフードドリア
この度、テラスにウッドデッキが増設されました

増設を祝って、サムギョプサルと松茸と…色々なお酒で乾杯

おめでとーーーーう

夜だったので、全貌はとれませんでしたが、
天体観測も出来そうな夜空に…
ステキなベンチに…
DIYで作られたデッキに感動

さ・ら・に
ステキなブランコも新設されています

酔った我々は、勢いで、深夜に懐中電灯を手にブランコへ

夕暮れが一番いい景色なのは重々承知なのですが、
星がよく見える、夜もいいものでした。
2人並んでブランコで、愛は語り合いませんでしたが…

懐中電灯を顔に当てて周りの反応を楽しんでいました

みなさんもぜひNEW櫟に遊びに行ってみてね

駐車場から見上げれば、一瞬、城(石垣?)と見違える新テラス

昼はさわやかに

夜は電飾モードでお迎えしてくれます

櫟(いちい)
【住所】岐阜県高山市三福寺町4340
【電話番号】0577-34-9016
【営業時間】11:00~23:00(LOフード21時30分、ドリンク22時)
【定休日】水曜
私のおすすめは、シーフードドリア
