スポンサーリンク
ハンドウォーマーもけもけ01
2012年02月28日
昨日は、新作のハンドウォーマーをCharlieへ納品に

居合わせた友人Sayaと店長MIHOUと、
女子3人でキャッキャと楽しくおしゃべり…
あ、いやいや、本来の目的のコチラの件も
忘れていませんよ

(グレーぷくぷくもけもけ糸xターコイズブルーコットンスラブ糸の二本取り)
リクエストにお応えして、
リストウォーマーの短めバージョン
ハンドウォーマーを作りました
袖口にひっかからない長さが好きな方にオススメです
気になる方はCharlieへGOっ

居合わせた友人Sayaと店長MIHOUと、
女子3人でキャッキャと楽しくおしゃべり…

あ、いやいや、本来の目的のコチラの件も
忘れていませんよ


(グレーぷくぷくもけもけ糸xターコイズブルーコットンスラブ糸の二本取り)
リクエストにお応えして、
リストウォーマーの短めバージョン
ハンドウォーマーを作りました

袖口にひっかからない長さが好きな方にオススメです

気になる方はCharlieへGOっ

きすまーく柄てぬぐい
2012年02月25日
ちょっぴりROCKテイスト
ランダムについた【きすまーく柄】のてぬぐい
蛍光ピンクが一番の人気色ですが、
実はこの色も個性的な方々に人気

(蛍光グリーン)
レジャーにイベントに普段使いに大活躍
てぬぐいはタオルよりも軽くてコンパクトだから
おしゃれBagに入れてもかさばらないよっ

ランダムについた【きすまーく柄】のてぬぐい

蛍光ピンクが一番の人気色ですが、
実はこの色も個性的な方々に人気


(蛍光グリーン)
レジャーにイベントに普段使いに大活躍

てぬぐいはタオルよりも軽くてコンパクトだから
おしゃれBagに入れてもかさばらないよっ

【Tシャツ】ラムダン 17th記念 2009
2012年02月15日
高山のステキなBarといえば…
ラムダンの愛称でお馴染み【RUM DANCE HALL】
2009年のある日、マスターのSONOさんから相談がありました。
『ラムダンが一宮時代から合わせて17周年…
記念にTシャツでも作りたいんだよー
』
muniとのコラボということで、
デザインおまかせで何度か打ち合わせをし
RDHカラーのネイビーカラーのボディで
記念日の5月5日に発表
RDH17周年記念Tシャツ

(RUM DANCE HALL TAKAYAMA 17th Anniversary x muniコラボ)
うれしいことに、大人気で即完売
何度かリピいただき、再販されました
実は…2012年の今年はRDH20周年(一宮時代から)
今年、何かすんごいのあるかも知れませんね
RUM DANCE HALL(ラムダンスホール)
住所:岐阜県高山市朝日町29
TEL:0577-36-1682
OPEN:20:00~/日曜定休(ごくごくたまに臨時休業日も有)
大きな地図で見る
ラムダンの愛称でお馴染み【RUM DANCE HALL】

2009年のある日、マスターのSONOさんから相談がありました。
『ラムダンが一宮時代から合わせて17周年…
記念にTシャツでも作りたいんだよー

muniとのコラボということで、
デザインおまかせで何度か打ち合わせをし

RDHカラーのネイビーカラーのボディで
記念日の5月5日に発表

RDH17周年記念Tシャツ


(RUM DANCE HALL TAKAYAMA 17th Anniversary x muniコラボ)
うれしいことに、大人気で即完売

何度かリピいただき、再販されました

実は…2012年の今年はRDH20周年(一宮時代から)

今年、何かすんごいのあるかも知れませんね



住所:岐阜県高山市朝日町29
TEL:0577-36-1682
OPEN:20:00~/日曜定休(ごくごくたまに臨時休業日も有)
大きな地図で見る
【Tシャツ】三ノ町倶楽部STAFF用
2012年02月13日

高山の古い町並みの近くにある、
オシャレでリーズナブルなBar


三ノ町倶楽部さんが新規OPENして少し経った当時、
STAFF用Tシャツの制作依頼が来ました

雰囲気が合った色ということで、ボディはサンドカーキに。
おしゃれな感じかつ、ひと目でSTAFFとわかるよう、
腕へのワンポイント版で作成


見覚えある方もいらっしゃるかな?
実は、このデザインは、
OPEN当初から2年前頃まで、使われていた、
三ノ町ビアマグに施されている版をアレンジしたものです

ビアマグもグラスに変わり、
最近では、制服はシャツに変わったので、
見かける機会も中々ありませんが、
当時、このデザインのTシャツを『個人的に欲しい!』という方も、
中にはいらっしゃったようですよ

うれしいですね

大きな地図で見る

【Tシャツ】ほねまであいして
2012年02月10日
ミシン刺繍の丘に現れた
振り返るくまの口元には、滴る…

バックプリントに、食べられるお魚目線のメッセージ

(model:100)(カラー:メロン)
『ほねまであいして』

(model:ロング90)(カラー:アプリコット)
ベビー&キッズ向けに発表(半そで)してから数年経ちますが、
すっかり定番化し、大人サイズでもオーダーが

(model:GM)(カラー:メロン)
親子でおそろいとかステキですね

(model:80)(カラー:メロン)
振り返るくまの口元には、滴る…


バックプリントに、食べられるお魚目線のメッセージ


(model:100)(カラー:メロン)
『ほねまであいして』


(model:ロング90)(カラー:アプリコット)
ベビー&キッズ向けに発表(半そで)してから数年経ちますが、
すっかり定番化し、大人サイズでもオーダーが


(model:GM)(カラー:メロン)
親子でおそろいとかステキですね


(model:80)(カラー:メロン)
ニット帽たちCharlieへ
2012年02月06日
本日夕方Charlieさんへ
アッタカクラフト展にて展示販売していた
muniニット帽たちの一部はしばらくこちらで
お取扱い頂きます♪(いつもありがとう)
お立ち寄りの際は、
是非ひとかぶりしてみてください!

アッタカクラフト展にて展示販売していた
muniニット帽たちの一部はしばらくこちらで
お取扱い頂きます♪(いつもありがとう)
お立ち寄りの際は、
是非ひとかぶりしてみてください!
【バンドTシャツ】THE LAVENDERS 2011
2012年02月04日
節分が明け、立春おめでとうございます!
春の暖かさがとっても待ち遠しいです
さてさて、今回は、過去に制作した
受注バンドTのご紹介。
高山で活動活躍されている、
THE LAVENDERSさんの
バンドTシャツを制作しました。
作ったデザインをデータ入稿して頂き
(ギター中田くん作)、
サイズを相談し、迫力の全面サイズに!

(デザイン入稿受・製版&印刷)
もちろん、一枚一枚、手刷りです。
よーく見ると…メンバーの顔が!!!
ロックなイケイケTシャツです☆★
春の暖かさがとっても待ち遠しいです

さてさて、今回は、過去に制作した
受注バンドTのご紹介。
高山で活動活躍されている、
THE LAVENDERSさんの
バンドTシャツを制作しました。
作ったデザインをデータ入稿して頂き
(ギター中田くん作)、
サイズを相談し、迫力の全面サイズに!

(デザイン入稿受・製版&印刷)
もちろん、一枚一枚、手刷りです。
よーく見ると…メンバーの顔が!!!
ロックなイケイケTシャツです☆★
しゅわしゅわドット総柄てぬぐい
2012年02月02日
寒い寒い寒波で雪もどっさりの地域も多いようです
雪よけで怪我などされぬよう、気をつけてくださいね
muniでは、てぬぐいも作っています

※夏に撮影した写真です。
長ぁーーいサラシをカットし、
シルクスクリーンで1枚1枚、一箇所ずつ手作業で刷っています
2011年発表した、サイダーがしゅわしゅわしていそうな感じの柄
爽やかさが一番人気の柄でした

(しゅわしゅわブルー)
夏に限らず、てぬぐいは、オールシーズン使えます。
たまにですが、『てぬぐいは何で端の処理がされていないの?』
と、質問されることがあります。
その理由には、『何にでも使える』というのがあるのかなーと
首や頭に巻いたり、ハンカチ代わりに使ったり…
何かを包んだり、キッチンで使ったり…
使い古しは、裂いて紐にしたりも…
昔は怪我の時には裂いて止血用に使ったりもしていたそうで、
すぐに裂いて使えるという利便性に長けていますね
てぬぐいは、とにかく、好きな様に、
何にでも使える万能選手なのです
muniでは、プリント以外の、ステッチを入れたり、
他の生地を縫い付けたてぬぐいを作っていたりもします
そちらは、また後日ご紹介します。

雪よけで怪我などされぬよう、気をつけてくださいね

muniでは、てぬぐいも作っています


※夏に撮影した写真です。
長ぁーーいサラシをカットし、
シルクスクリーンで1枚1枚、一箇所ずつ手作業で刷っています

2011年発表した、サイダーがしゅわしゅわしていそうな感じの柄

爽やかさが一番人気の柄でした

(しゅわしゅわブルー)
夏に限らず、てぬぐいは、オールシーズン使えます。
たまにですが、『てぬぐいは何で端の処理がされていないの?』
と、質問されることがあります。
その理由には、『何にでも使える』というのがあるのかなーと

首や頭に巻いたり、ハンカチ代わりに使ったり…
何かを包んだり、キッチンで使ったり…
使い古しは、裂いて紐にしたりも…
昔は怪我の時には裂いて止血用に使ったりもしていたそうで、
すぐに裂いて使えるという利便性に長けていますね

てぬぐいは、とにかく、好きな様に、
何にでも使える万能選手なのです

muniでは、プリント以外の、ステッチを入れたり、
他の生地を縫い付けたてぬぐいを作っていたりもします

そちらは、また後日ご紹介します。