スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

立春の日、工房を欲す

2015年02月04日
立春ですね、よいお天気flowers&plants6


今日は有休を利用して製版や、シルクプリント作業をしていました。

イベント参加前までの仕上げで、
納期が間近のオーダー品です(また後日紹介します)!







平日昼間の作業は、実に久しぶり♪


ところで、何で、有休使って制作してるのー?ってお話ですが、

『誰も居ない時が超絶集中出来るから』

という理由と、

『作業エリア確保』

の2点。


感光後、スクリーンを刷毛でそっとブラッシングして、
図柄が浮かび上がる瞬間がとても楽しいemotion16
(一回失敗したけど…)

あれこれインクを混ぜ、調色する作業も楽しいemotion15


『やっぱりものづくりが好きなんだなー、私(うふふemotion10)』


と、自分に酔いながら、インクをボタボタこぼす…emotion05


何が『超絶集中出来るから』だ?!


シルクスクリーンを初めて、もう、えーっと、8…?9年…?!

インク掬ったまま、自己陶酔しちゃダメね、反省…(笑)



以下、少し回想も入ります。


2年ちょっと前まで、祖父母宅の一室を、
muniの工房用に間借りしていました。

結婚(入籍)後、
其々の実家に別居していた謎の期間後
(…い、家が見つからなかっただけだよ!)を経て、
相方(夫)と一緒に住む事になったタイミングで、工房消滅。

一部を除き、今の住まいと実家に、
道具や機材を移動transportation02emotion17


そして、今の住まいの一室が、私の物置ルームと化しました。



相方曰く『デッドスペース』



…ひどい言われようですが、物置と称してそのままに(笑)




ここへ更にデカデカとした機材を持ち込む事は不可能emotion09

詰め込んでも、セッティングして作業も出来ない…emotion06


全ては揃わずとも、作業エリアを無理矢理作りながら、
あーだこーだ(独り言)言いつつ、楽しむ事に(相方の居ぬ間に…笑)hand&foot02



さて、今日のあーだこーだは、

『やっぱ、あの機材(道具)ないとキツいわー(祖父母宅or実家)emotion05

『あぁ、作り付けの棚がここにあったらなーemotion05

『作業台で作業したいわー(実家)emotion05

『ここにスポットライト欲しいなーemotion05


そして、最終的に、


『やっぱり、工房が欲しいなーemotion20


今は賃貸アパート住まいanimal15
  

Posted by muni at 17:08Comments(0)日記雑記