スポンサーリンク
【飛騨古川手作り市】2日目
2015年02月02日
飛騨古川手作り市、2日間ありがとうございました!!
主催・スタッフの皆様、関係者の皆様、大変お世話になりました。
とても楽しいイベントでした。

ではでは、2日目の様子を…。
2日目もたくさんの方がご来場。

みなさま、ありがとうございました。
飛騨古川は朝イチバンが、かなり激戦ですね。
朝イチ、さゆちゃんのあわわブースが、
準備中にも関わらず、長蛇の列…
になる前に、しれっと並ぶ私。

エナジーボールと、長岡式酵素玄米のおむすびをゲット
うまうまでした◎
続いて、みゆきちゃんブース、HENNA ART

大人気で、タイミングを見計らって、描いてもらいました
ヘナで描いてもらう時のひんやり感も快感◎

数年前にご購入の、muniニット帽で来てくれてありがとう
やっぱうれしいな◎
こちらは、はなちゃんのあかねだまブース。

意識の高い方々が続々とご来店。
泥染めの色もすてきだったなー(次ねらっているのだ)
こちらは、まーちゃんのミズメ舎ブース。

ひっきりなしのマッサージ予約。入る隙がなかったです
今度、お店に行きまーす
バスソルトワークショップも大人気で、売り切れてました(さすが)
他の出店のみなさまのブースも賑やか。
おしゃれなshinzouの服もみなさんに人気

色々とありがとうございました
またどこかでご一緒した際も、よろしくお願いします
そして…

2日目もFUCKWARAIでたくさん遊んで頂き、ありがとうございます
今回の出店アフターは、三ノ町倶楽部にてひっそり打ち上げ

独り占め白子。
まんぞくまんぞく◎
感謝多謝◎
主催・スタッフの皆様、関係者の皆様、大変お世話になりました。
とても楽しいイベントでした。

ではでは、2日目の様子を…。
2日目もたくさんの方がご来場。

みなさま、ありがとうございました。
飛騨古川は朝イチバンが、かなり激戦ですね。
朝イチ、さゆちゃんのあわわブースが、
準備中にも関わらず、長蛇の列…
になる前に、しれっと並ぶ私。

エナジーボールと、長岡式酵素玄米のおむすびをゲット

うまうまでした◎
続いて、みゆきちゃんブース、HENNA ART


大人気で、タイミングを見計らって、描いてもらいました

ヘナで描いてもらう時のひんやり感も快感◎

数年前にご購入の、muniニット帽で来てくれてありがとう

やっぱうれしいな◎
こちらは、はなちゃんのあかねだまブース。

意識の高い方々が続々とご来店。
泥染めの色もすてきだったなー(次ねらっているのだ)

こちらは、まーちゃんのミズメ舎ブース。

ひっきりなしのマッサージ予約。入る隙がなかったです

今度、お店に行きまーす

バスソルトワークショップも大人気で、売り切れてました(さすが)

他の出店のみなさまのブースも賑やか。
おしゃれなshinzouの服もみなさんに人気


色々とありがとうございました

またどこかでご一緒した際も、よろしくお願いします

そして…

2日目もFUCKWARAIでたくさん遊んで頂き、ありがとうございます

今回の出店アフターは、三ノ町倶楽部にてひっそり打ち上げ


独り占め白子。
まんぞくまんぞく◎
感謝多謝◎
【飛騨古川手作り市】1日目
2015年01月31日
今日は「飛騨古川手づくり市」へ出店でした(明日もですが…)
吹雪いたり生憎の悪天候でしたが、開場から程なくして、
なんと、満員状態に…


ひ、飛騨古川のみなさん、熱いです
高山や近隣からもたくさんご来場頂きました
初の飛騨古川出店でしたが、友人知人が遊びに来てくれたのはもちろん、
はじめましてな交流が、色んな方と出来たのが本当にうれしかったです
今回、muni作品と共に、FUCKWARAIを設置してみました。

え、笑顔でたくさん遊んでくれてる…
すんごく感激っ
明日も設置しておりますので、ぜひ、遊んでいってください。
もれなく私が喜びます
富士ストーブさんのストーブで暖をとりながら、

ストーブの熱利用で作られたあったかいスープを

内側からもほっこりあったまる〜
しーあーわーせーーーー
日時:1/31(土)・2/1(日)の10時〜17時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
寒い寒い冬の飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
地元作家さんの素敵な手づくり雑貨や、美味しい手づくりフード、
地元農家さんの新鮮野菜などの販売をはじめ、
おもしろいワークショップや体験教室も開催します♪
その他、災害時にも大活躍の薪ストーブの体験コーナーや、
住まいの相談コーナーなどもあります。
かわいい雑貨、衣類、染め物、ヘナアート、アロママッサージ、
そして美味しいフードの出店ありますよーーー
出店者さんの詳細はコチラへ→http://tedukuri.hida-ch.com/

吹雪いたり生憎の悪天候でしたが、開場から程なくして、
なんと、満員状態に…



ひ、飛騨古川のみなさん、熱いです

高山や近隣からもたくさんご来場頂きました

初の飛騨古川出店でしたが、友人知人が遊びに来てくれたのはもちろん、
はじめましてな交流が、色んな方と出来たのが本当にうれしかったです

今回、muni作品と共に、FUCKWARAIを設置してみました。

え、笑顔でたくさん遊んでくれてる…
すんごく感激っ

明日も設置しておりますので、ぜひ、遊んでいってください。
もれなく私が喜びます

富士ストーブさんのストーブで暖をとりながら、

ストーブの熱利用で作られたあったかいスープを


内側からもほっこりあったまる〜

しーあーわーせーーーー

日時:1/31(土)・2/1(日)の10時〜17時
会場:岐阜県飛騨市古川町朝開町1605 おうちギャラリー彩り館
寒い寒い冬の飛騨を楽しく明るく彩る「飛騨古川手づくり市」!
地元作家さんの素敵な手づくり雑貨や、美味しい手づくりフード、
地元農家さんの新鮮野菜などの販売をはじめ、
おもしろいワークショップや体験教室も開催します♪
その他、災害時にも大活躍の薪ストーブの体験コーナーや、
住まいの相談コーナーなどもあります。
かわいい雑貨、衣類、染め物、ヘナアート、アロママッサージ、
そして美味しいフードの出店ありますよーーー

出店者さんの詳細はコチラへ→http://tedukuri.hida-ch.com/
茶麻芽cafe(Cha-mame-cafe)OPEN♪
2015年01月25日
本オープン『茶麻芽cafe』へLUNCHに
牛肉の赤ワイン煮込みソースのニョッキのランチセット
(サラダ・スープ・デザート付)にしました。

もっちもちのニョッキに、濃厚なラグーソースが絡むからむ…。
ライスかパンかを選択出来ましたが、
このソースを付けて頂くのを目当てに、パンを選択していました
お皿に付いたソースもパン(バゲット)でキレイに拭き取り、頂きました◎
ええ、そうですね、私、食いしん坊です。
以下は、先週のプレオープン時に友人(りえ姉さん)と寄った時の写真ですが、
『これ、いいなー』って思ったのがコチラ

豆乳抹茶オレ!(豆乳オレシリーズは他にもありましたよ
)
カフェオレボウルは、両手で包み込み口元へ運ぶ所作が
『いただく』って感じで、とても好きです。
カフェオレボウルで飲めるお店って、
地方(特に田舎)では中々無いのではと思うので、
カフェ好きさんにオススメです。
ついつい珈琲をオーダーしてしまいそうなところですが、
他にもソフトドリンクや、アルコールも色々あり、
たまには、ちょっと変えて、ゆったり過ごしてみるのもいいかも知れませんね
【茶麻芽cafe(Cha-mame-cafe)】
【住所】高山市本町4ー38(本町通り商店街4丁目)
【営業時間】11:30〜21:00
表のギャラリーは今、祝い花などでとても華やかですよ。
とっっっってもいい香りのする空間になっています

牛肉の赤ワイン煮込みソースのニョッキのランチセット
(サラダ・スープ・デザート付)にしました。

もっちもちのニョッキに、濃厚なラグーソースが絡むからむ…。
ライスかパンかを選択出来ましたが、
このソースを付けて頂くのを目当てに、パンを選択していました

お皿に付いたソースもパン(バゲット)でキレイに拭き取り、頂きました◎
ええ、そうですね、私、食いしん坊です。
以下は、先週のプレオープン時に友人(りえ姉さん)と寄った時の写真ですが、
『これ、いいなー』って思ったのがコチラ


豆乳抹茶オレ!(豆乳オレシリーズは他にもありましたよ

カフェオレボウルは、両手で包み込み口元へ運ぶ所作が
『いただく』って感じで、とても好きです。
カフェオレボウルで飲めるお店って、
地方(特に田舎)では中々無いのではと思うので、
カフェ好きさんにオススメです。
ついつい珈琲をオーダーしてしまいそうなところですが、
他にもソフトドリンクや、アルコールも色々あり、
たまには、ちょっと変えて、ゆったり過ごしてみるのもいいかも知れませんね

【茶麻芽cafe(Cha-mame-cafe)】
【住所】高山市本町4ー38(本町通り商店街4丁目)
【営業時間】11:30〜21:00
表のギャラリーは今、祝い花などでとても華やかですよ。
とっっっってもいい香りのする空間になっています

茶麻芽cafeプレオープンパーティー
2015年01月24日
21日は、『茶麻芽cafe』のプレオープンパーティーに招待して頂きました
はりきってお祝いに参上
たくさんの友人知人が『おめでとう!』と駆けつけ、ワイワイ大騒ぎ

木を基調とした、オシャレな店内は、
オーナー2人と仲間でDIY(すごい)
遠藤くん、あみちゃん、おめでとう

美味しい料理と、お酒に酔いしれた夜でした。
本日、高山で開催中の『二十四日市』には、店の前でテントを張って熱燗出店中。
本オープンは明日の25日
【茶麻芽cafe(Cha-mame-cafe)】
【住所】高山市本町4ー38(本町通り商店街4丁目)
【営業時間】11:30〜21:00
ちょっと休憩も、ランチも、ディナーもオールマイティーなスポットです

はりきってお祝いに参上

たくさんの友人知人が『おめでとう!』と駆けつけ、ワイワイ大騒ぎ


木を基調とした、オシャレな店内は、
オーナー2人と仲間でDIY(すごい)

遠藤くん、あみちゃん、おめでとう


美味しい料理と、お酒に酔いしれた夜でした。
本日、高山で開催中の『二十四日市』には、店の前でテントを張って熱燗出店中。
本オープンは明日の25日

【茶麻芽cafe(Cha-mame-cafe)】
【住所】高山市本町4ー38(本町通り商店街4丁目)
【営業時間】11:30〜21:00
ちょっと休憩も、ランチも、ディナーもオールマイティーなスポットです

誕生に感謝
2015年01月24日
我が親族の中では、なぜか1月生まれが多い。
義弟、義両親、相方(夫)…の順でやってくる。
義弟には、Mailで祝い(また今度飲もう
)…。
パパママ(義両親)には、日頃の感謝も込めて、スイーツを贈り…。
そして、先日、また1月生まれが誕生

弟夫婦の子(BOY)。
娘、姉、妻という私の呼称に、伯母という呼称が追加され、
新たな伯母が誕生しました
どうも、伯母になりました『私』です
遠方の為、まだ会えぬ甥。
それでもやはり、かわいくて仕方が無く、
せっせと送られてくる画像と動画を拝む毎日
生で会いたい…。
そして訪れた相方の誕生日。
おねだりもあって今回は『大』奮発…。

狂喜乱舞
iPad…、否、WiiのPadでも贈ってやろうかとも思いましたが。
素直に贈りましたよ、iPad mini2を(素直w
)
ディナーは、相方の『ワインを嗜みたーーーーい♪』との希望を汲む。

『本郷』ゆかり姉さまと、スタッフのみなさまにはワガママを聞いて頂き、本当に感謝
先日TVでも紹介されていた、『甲州』も味わえました。

誕生会と称して、私もしっかり嗜ませて頂きました(てへぺろ)
ちなみに、私の誕生月は5月です(わくわく)
義弟、義両親、相方(夫)…の順でやってくる。
義弟には、Mailで祝い(また今度飲もう

パパママ(義両親)には、日頃の感謝も込めて、スイーツを贈り…。
そして、先日、また1月生まれが誕生


弟夫婦の子(BOY)。
娘、姉、妻という私の呼称に、伯母という呼称が追加され、
新たな伯母が誕生しました

どうも、伯母になりました『私』です

遠方の為、まだ会えぬ甥。
それでもやはり、かわいくて仕方が無く、
せっせと送られてくる画像と動画を拝む毎日

生で会いたい…。
そして訪れた相方の誕生日。
おねだりもあって今回は『大』奮発…。

狂喜乱舞

iPad…、否、WiiのPadでも贈ってやろうかとも思いましたが。
素直に贈りましたよ、iPad mini2を(素直w

ディナーは、相方の『ワインを嗜みたーーーーい♪』との希望を汲む。

『本郷』ゆかり姉さまと、スタッフのみなさまにはワガママを聞いて頂き、本当に感謝

先日TVでも紹介されていた、『甲州』も味わえました。

誕生会と称して、私もしっかり嗜ませて頂きました(てへぺろ)

ちなみに、私の誕生月は5月です(わくわく)

謹賀新年
ドイツワインで乾杯
2014年11月24日
『いい夫婦』の日は、父の誕生日でした
最近の両親のお気に入り呑みスポット『山車(さんしゃ)』でお誕生日会を開催
相方と話し合って、ドイツはPFALZのリースリングワインをセレクト
(先日のワイン試飲会で、プレゼントを選んでいました。)

昔(小学生だったか中学生だったか…の頃)、
父から『ドイツワインが好み』と聞いたのを試飲会で突然思い出し、選んだのです。
今は違うかも知れないです…が、ね…(笑)
父の一声でその場で開きましたが、みんなで味わえて、そして喜んでもらえてよかったーー
ワイン片手に、記念にみんなで

お父さんお誕生日おめでとう
健康に気をつけて、長生きしてよね
そして、山車の大将、色々と細やかなお心遣いありがとうございました
とても美味しかったです、ごちそうさまでした◎

最近の両親のお気に入り呑みスポット『山車(さんしゃ)』でお誕生日会を開催

相方と話し合って、ドイツはPFALZのリースリングワインをセレクト

(先日のワイン試飲会で、プレゼントを選んでいました。)

昔(小学生だったか中学生だったか…の頃)、
父から『ドイツワインが好み』と聞いたのを試飲会で突然思い出し、選んだのです。
今は違うかも知れないです…が、ね…(笑)

父の一声でその場で開きましたが、みんなで味わえて、そして喜んでもらえてよかったーー

ワイン片手に、記念にみんなで


お父さんお誕生日おめでとう

健康に気をつけて、長生きしてよね

そして、山車の大将、色々と細やかなお心遣いありがとうございました

とても美味しかったです、ごちそうさまでした◎
おいしい珈琲と、ゆったりした空間
2014年11月23日
10月に飛騨の里近くに移転OPENにした、オシャレなクラフト雑貨を扱うkochiさん。
自家焙煎コーヒーのJIRO COFFEEも一角に入り、
さらにパワーアップしたということで、遊びに行ってきました
2Fがフリースペースになっていて、
階下で珈琲を淹れるチホちゃんの様子も見学できます

おいしい珈琲と、ゆったりした空間。
本でも持ってきたら何時間も居座ってしまいそう
JIRO COFFEEの大ファンの母も近々連れて行こう
あ、ところで、チホちゃん、その後ろにかけてあるのって…

『muniのてぬぐい!』
愛用してくれていてうれしい
kochiさんセレクトのステキな雑貨や、作家さんの作品にため息が出ます
気になったの何点かあったので、また見に&珈琲頂きにいこっと
自家焙煎コーヒーのJIRO COFFEEも一角に入り、
さらにパワーアップしたということで、遊びに行ってきました

2Fがフリースペースになっていて、
階下で珈琲を淹れるチホちゃんの様子も見学できます


おいしい珈琲と、ゆったりした空間。
本でも持ってきたら何時間も居座ってしまいそう

JIRO COFFEEの大ファンの母も近々連れて行こう

あ、ところで、チホちゃん、その後ろにかけてあるのって…

『muniのてぬぐい!』
愛用してくれていてうれしい

kochiさんセレクトのステキな雑貨や、作家さんの作品にため息が出ます

気になったの何点かあったので、また見に&珈琲頂きにいこっと

たゆんたゆんの『おなか』
2014年11月22日
3連休ですね、みなさんいかがお過ごしですか?
ちょいとお散歩しながら紅葉でもみようかなーなんてプランもありましたが、
今年の飛騨高山、熊が例年よりも多く目撃され、遭遇した方の怪我などの被害も…。
つい先日、熊出没により、城山公園も封鎖されました…
…ってことで、ぷらっとお散歩はパス
十分な蓄え(木の実)も無く、自然界も大変ですが、もう随分と寒くなってきました。
熊のみなさんも早く冬眠された方がいいのでは…と、日々願っております
…と、いうことで、3連休の始まりは、朝から大洗濯大会からスタート
そしてお掃除!
午前中目一杯…なんて思っていたら、気づけばお昼も過ぎた2時近く?!
『美味しいバーガー食べよう
』
…と、息抜きにCENTER4へ。

アボカドバーガーにチーズをトッピングするというプチ贅沢をしてやりました
海外からのお客さんも本当に多いなぁ…。
満腹になったところで、買い出し回りをし、
相方実家ねこポッキーと戯れる

またお腹周りがたゆんたゆんと大きくなっていたが、
アングルによっては、小さく美ねこに写る彼女。
たゆんたゆんな『おなか』も、たまらなくかわいい
癒されたーーーーーーーー
ちょいとお散歩しながら紅葉でもみようかなーなんてプランもありましたが、
今年の飛騨高山、熊が例年よりも多く目撃され、遭遇した方の怪我などの被害も…。
つい先日、熊出没により、城山公園も封鎖されました…

…ってことで、ぷらっとお散歩はパス

十分な蓄え(木の実)も無く、自然界も大変ですが、もう随分と寒くなってきました。
熊のみなさんも早く冬眠された方がいいのでは…と、日々願っております

…と、いうことで、3連休の始まりは、朝から大洗濯大会からスタート

そしてお掃除!
午前中目一杯…なんて思っていたら、気づけばお昼も過ぎた2時近く?!
『美味しいバーガー食べよう

…と、息抜きにCENTER4へ。

アボカドバーガーにチーズをトッピングするというプチ贅沢をしてやりました

海外からのお客さんも本当に多いなぁ…。
満腹になったところで、買い出し回りをし、
相方実家ねこポッキーと戯れる


またお腹周りがたゆんたゆんと大きくなっていたが、
アングルによっては、小さく美ねこに写る彼女。
たゆんたゆんな『おなか』も、たまらなくかわいい

癒されたーーーーーーーー

ヴィーナスミーティングと秋の高山ワイン試飲会
2014年11月16日
今日も午前中は『ヴィーナスミーティング』へ参加♪
今日のお目当ては…
『Ropes Organic cotton』の上質なネルを使用し、
講師のHanaちゃんが、丁寧に植物から染めた布を使い、
みんなで『布ナプキン』を手縫いでちくちく作ろう!という会への参加
でした。
ふかふかのネル。
茜染め、たまねぎ染め、さくら染め、セイタカアワダチソウ染めが…。
色々あって悩みました
その中から、効能(デトックス効果抜群)に惹かれた『セイタカアワダチソウ染め』、
スモーキーピンクな色とレアさに惹かれた『さくら染め』をチョイス
※セイタカアワダチソウってわかりますか?
秋にススキと勢力争いしている感じのあの黄色い花が咲く背の高いアレですよ。
今回、S・Mサイズから選択して作るということでしたが、
私は4つ折が好きなので、200円プラスでLサイズへUPさせてもらいました。
カットも終わり、いよいよかがり縫い…
『…あれ?!どんなだっけ…
』
久しぶり過ぎて、縫い方をすっかり忘れていました(刺繍とかしてるくせに…汗)。
小学生を思い出し、悪戦苦闘しながら、何とかそれっぽい感じ?に…。
※小学生の時、フェルトのマスコット作りに一時ハマっていたのだけ…ど…?!

何か違う気がするけど、黙々と作業。
…と、Hanaちゃんから『muniちゃん、構えが棒針スタイルになってるよ(笑)』
ん?そういえば、糸と針を持つ手の構えが、編み物の棒針スタイルに…
本当だ!どうりで縫いにくいわけだよ!(気づけよ!)
ちくちくしながら、参加しているみなさんとおしゃべりをしていたら、タイムアウト
楽しい時間はあっと言う間
ってやつですね。
とっても楽しかったので、今度はがっつり『ヴィーナスミーティング』参加したいなー
Hanaちゃん、じゅんこさん、さゆちゃん、みなさん、ありがとうございましたー
飛んで帰って、相方と合流。
『第12回 坂本酒店主催 秋の高山ワイン試飲会』へ参加する為、グリーンホテルへ

少し遅れて到着したのですが、なかなかの賑わい

夜にお会いする吞助さんたちや、懐かしい顔、
同級生にばったりなど…色んな人にも会えました。
お一人様1回まで試飲出来る高級なワインもあったり…

リストに色々書き込みながら、あれやこれやと妄想旅行…
妄想って楽しいですね
色々飲み比べて酔っぱらった私が、最後に、感動したのが、
マリエンホフ社のリキュールたち

色や香りは全て自然、人工的な味付けが一切しないもの。
バラやスミレなど、花の香りで、一気に幸せな気持ちになりました
ドーパミンがぷわーーーーって出ていいかも
バタースコッチ、トリュフショコラなど、他にもすんごいのが色々…。
坂本酒店さんでも取扱あるとの事なので、
今度お目当てのワインを仕入れる時に、プチ贅沢してみようかな
午前に悪戦苦闘した『かがり縫い』ですが、ワインの試飲会から帰り、
酔っぱらった勢いでもう一度やってみたら、思い出したみたいで出来ました…
何で酔っぱらった時に思い出すんでしょうか…。
私にもよくわかりません…。
今日のお目当ては…
『Ropes Organic cotton』の上質なネルを使用し、
講師のHanaちゃんが、丁寧に植物から染めた布を使い、
みんなで『布ナプキン』を手縫いでちくちく作ろう!という会への参加

でした。
ふかふかのネル。
茜染め、たまねぎ染め、さくら染め、セイタカアワダチソウ染めが…。
色々あって悩みました

その中から、効能(デトックス効果抜群)に惹かれた『セイタカアワダチソウ染め』、
スモーキーピンクな色とレアさに惹かれた『さくら染め』をチョイス

※セイタカアワダチソウってわかりますか?
秋にススキと勢力争いしている感じのあの黄色い花が咲く背の高いアレですよ。
今回、S・Mサイズから選択して作るということでしたが、
私は4つ折が好きなので、200円プラスでLサイズへUPさせてもらいました。
カットも終わり、いよいよかがり縫い…

『…あれ?!どんなだっけ…

久しぶり過ぎて、縫い方をすっかり忘れていました(刺繍とかしてるくせに…汗)。
小学生を思い出し、悪戦苦闘しながら、何とかそれっぽい感じ?に…。
※小学生の時、フェルトのマスコット作りに一時ハマっていたのだけ…ど…?!

何か違う気がするけど、黙々と作業。
…と、Hanaちゃんから『muniちゃん、構えが棒針スタイルになってるよ(笑)』
ん?そういえば、糸と針を持つ手の構えが、編み物の棒針スタイルに…

本当だ!どうりで縫いにくいわけだよ!(気づけよ!)

ちくちくしながら、参加しているみなさんとおしゃべりをしていたら、タイムアウト

楽しい時間はあっと言う間

とっても楽しかったので、今度はがっつり『ヴィーナスミーティング』参加したいなー

Hanaちゃん、じゅんこさん、さゆちゃん、みなさん、ありがとうございましたー

飛んで帰って、相方と合流。
『第12回 坂本酒店主催 秋の高山ワイン試飲会』へ参加する為、グリーンホテルへ


少し遅れて到着したのですが、なかなかの賑わい


夜にお会いする吞助さんたちや、懐かしい顔、
同級生にばったりなど…色んな人にも会えました。
お一人様1回まで試飲出来る高級なワインもあったり…


リストに色々書き込みながら、あれやこれやと妄想旅行…

妄想って楽しいですね

色々飲み比べて酔っぱらった私が、最後に、感動したのが、
マリエンホフ社のリキュールたち


色や香りは全て自然、人工的な味付けが一切しないもの。
バラやスミレなど、花の香りで、一気に幸せな気持ちになりました

ドーパミンがぷわーーーーって出ていいかも

バタースコッチ、トリュフショコラなど、他にもすんごいのが色々…。
坂本酒店さんでも取扱あるとの事なので、
今度お目当てのワインを仕入れる時に、プチ贅沢してみようかな

午前に悪戦苦闘した『かがり縫い』ですが、ワインの試飲会から帰り、
酔っぱらった勢いでもう一度やってみたら、思い出したみたいで出来ました…

何で酔っぱらった時に思い出すんでしょうか…。
私にもよくわかりません…。
あわわのRaw Hemp Sweets教室へ
2014年11月15日
初雪も降り、高山はすっかり冬モード突入
みなさま、風邪ひかないでくださいね。
1週間経ってしまいましたが、9日で『アンキドリ』展、無事に閉幕しました
ご来場頂いたみなさま、ピースランドの中神さん、主催のけんちゃん、作家のみなさん、
最後にご協力頂いた、BRAIN企画さん、ありがとうございました♪
『作品づくり』とても萌えました。
また何か作りたいなー。と
話は変わりまして、
今日は楽しみにしていた『ヴィーナスミーティング』での、
☆☆あわわのRaw Hemp Sweets教室☆☆へ参加。
一路、古川のseeds工房さんへ(少々迷子になりました…)。
今回は、『Rawの焼かないブラウニー』

加熱もせず、混ぜるだけで、しかも美味で、待たないという魅力
せっかちな私向きかも(笑)
ヘンプナッツがいい感じのアクセント、カカオの香りもたまりませんねぇ
アーモンドからミルクとおからが出来るなんて目から鱗だったし、
さゆちゃんのお話とっても面白かった!
他にも、色々な出店や講座があり、とても興味深い…
後ろ髪ひかれながらも、古川から急いで高山へ帰り、今度は、ランチにお呼ばれ
はじめての華MOKUREN

とっても美味しかったです
ママ、ごちそうさまでした
そして、新婚ほやほやの義妹夫婦、お土産ありがとう

ラフな格好に着替えて食後は、ボーリング

運動不足が祟って、すぐに筋を痛めるという不甲斐なさ…。
鍛え直さねば…。
スコアは…聞かないでください(笑)
明日は、Ropes Organic cottonさんのネルを使用した、
☆☆染物屋はなの布ナプちくちくの会☆☆へ参加しまーす

みなさま、風邪ひかないでくださいね。
1週間経ってしまいましたが、9日で『アンキドリ』展、無事に閉幕しました

ご来場頂いたみなさま、ピースランドの中神さん、主催のけんちゃん、作家のみなさん、
最後にご協力頂いた、BRAIN企画さん、ありがとうございました♪
『作品づくり』とても萌えました。
また何か作りたいなー。と

話は変わりまして、
今日は楽しみにしていた『ヴィーナスミーティング』での、
☆☆あわわのRaw Hemp Sweets教室☆☆へ参加。
一路、古川のseeds工房さんへ(少々迷子になりました…)。
今回は、『Rawの焼かないブラウニー』


加熱もせず、混ぜるだけで、しかも美味で、待たないという魅力

せっかちな私向きかも(笑)
ヘンプナッツがいい感じのアクセント、カカオの香りもたまりませんねぇ

アーモンドからミルクとおからが出来るなんて目から鱗だったし、
さゆちゃんのお話とっても面白かった!
他にも、色々な出店や講座があり、とても興味深い…

後ろ髪ひかれながらも、古川から急いで高山へ帰り、今度は、ランチにお呼ばれ

はじめての華MOKUREN


とっても美味しかったです

ママ、ごちそうさまでした

そして、新婚ほやほやの義妹夫婦、お土産ありがとう


ラフな格好に着替えて食後は、ボーリング


運動不足が祟って、すぐに筋を痛めるという不甲斐なさ…。
鍛え直さねば…。
スコアは…聞かないでください(笑)
明日は、Ropes Organic cottonさんのネルを使用した、
☆☆染物屋はなの布ナプちくちくの会☆☆へ参加しまーす

アンキドリ1日目〜2日目の模様
2014年11月02日
土曜より『アンキドリ』展がスタートしました!!
土、日と、雨でしたが、ご来場頂いたみなさま、ありがとうございます
1日目〜あんきな音楽祭、2日目の様子をチラリとご報告です♪
【1日目】
雨が降る中、ピースランドにて、『アンキドリ』展がスタート
…と、オープンからしばらく経った午後に顔を出す私…。

店主の中神さんに声をかけようと思ったら、
奥からキャッキャと楽しげな笑い声が…。

友人がmuniの作品で遊んでいました
ありがとーーーう(笑)
※muniは触って遊べる作品を展示しています。ぜひ手に取って遊んでくださいね。
今回はmuniの作品だけ写真UPしますが、
他にもいろんな作家さんの作品が並んでいますよ◎
【あんきな音楽祭】
夜、再度ピースランドへ。
昼間に会えなかった作家さん達とご挨拶
『あれ?そういえば主催のけんちゃんがいないなぁ…』と。
探していると、奥の扉の向こうのところにいるとの情報が
挨拶しようと扉を開ける…と、
『け、けんちゃん?!』
そば打ってるーーーーー(笑)

しかも、何か、すっごく本格的
木工職人の打った『新そば』もまた格別なお味でしたよ
ごちそうさまでした
孤独な『そば打ち』と平行して、
『あんきな音楽祭』は、本に囲まれた中で始まりました。

とてもあったかく、不思議な空間に
柔らかく心地よい音に、からだを揺らし、
たまに、ゴロゴロと展示スペースでくつろぎながら過ごす時間。
とてもよかったです
【2日目】
2日目もゆるゆるとピースランドへ出動。
※午前〜昼にご来場のみなさま、ありがとうございました。すれ違いになった上、挨拶も出来ず、申し訳ございません
母もmuniの作品で遊んで行きました。
毎回見るたびに、作品の顔パーツの配置が変わっていて飽きないです(笑)
みなさんに遊んで頂き、とてもうれしいです
ありがとうございます

火鉢で暖をとり、チャイを飲む。
作家さんや、来場してくれた友人と語らい、笑い、
とても楽しい時間でした。
さて、明日(3日目)のアンキドリは、15時から民族打楽器ワークショップもありますよ

11月1日(土)~9日(日)※期間中休みなし
<会場>ピースランド
<時間>10:00~21:00
<入場>無料
※平日・祝日は、仕事の為、私は会場には常時おりません事、ご了承ください。
~たくさんの作家たちによる自由で気楽な展示会~
ピースランド内の蔵ギャラリー、蔵二階、座敷、通路がくまなく展示スペースに
さらに、明日は煥章館(高山図書館)で東社協の文化祭もあります。
空町の方々の渾身の力作をご覧頂くこともできます
『文化の日』は、アートに触れて過ごしてみては
土、日と、雨でしたが、ご来場頂いたみなさま、ありがとうございます

1日目〜あんきな音楽祭、2日目の様子をチラリとご報告です♪
【1日目】
雨が降る中、ピースランドにて、『アンキドリ』展がスタート

…と、オープンからしばらく経った午後に顔を出す私…。

店主の中神さんに声をかけようと思ったら、
奥からキャッキャと楽しげな笑い声が…。

友人がmuniの作品で遊んでいました

ありがとーーーう(笑)
※muniは触って遊べる作品を展示しています。ぜひ手に取って遊んでくださいね。
今回はmuniの作品だけ写真UPしますが、
他にもいろんな作家さんの作品が並んでいますよ◎
【あんきな音楽祭】
夜、再度ピースランドへ。
昼間に会えなかった作家さん達とご挨拶

『あれ?そういえば主催のけんちゃんがいないなぁ…』と。
探していると、奥の扉の向こうのところにいるとの情報が

挨拶しようと扉を開ける…と、
『け、けんちゃん?!』
そば打ってるーーーーー(笑)


しかも、何か、すっごく本格的

木工職人の打った『新そば』もまた格別なお味でしたよ

ごちそうさまでした

孤独な『そば打ち』と平行して、
『あんきな音楽祭』は、本に囲まれた中で始まりました。

とてもあったかく、不思議な空間に

柔らかく心地よい音に、からだを揺らし、
たまに、ゴロゴロと展示スペースでくつろぎながら過ごす時間。
とてもよかったです

【2日目】
2日目もゆるゆるとピースランドへ出動。
※午前〜昼にご来場のみなさま、ありがとうございました。すれ違いになった上、挨拶も出来ず、申し訳ございません

母もmuniの作品で遊んで行きました。
毎回見るたびに、作品の顔パーツの配置が変わっていて飽きないです(笑)
みなさんに遊んで頂き、とてもうれしいです

ありがとうございます


火鉢で暖をとり、チャイを飲む。
作家さんや、来場してくれた友人と語らい、笑い、
とても楽しい時間でした。
さて、明日(3日目)のアンキドリは、15時から民族打楽器ワークショップもありますよ


11月1日(土)~9日(日)※期間中休みなし
<会場>ピースランド
<時間>10:00~21:00
<入場>無料
※平日・祝日は、仕事の為、私は会場には常時おりません事、ご了承ください。
~たくさんの作家たちによる自由で気楽な展示会~
ピースランド内の蔵ギャラリー、蔵二階、座敷、通路がくまなく展示スペースに

さらに、明日は煥章館(高山図書館)で東社協の文化祭もあります。
空町の方々の渾身の力作をご覧頂くこともできます

『文化の日』は、アートに触れて過ごしてみては

『秋の森とあそぼう!』2日目
2014年10月26日
2日目の『秋の森とあそぼう!』
よいお天気に恵まれました。
まさに秋晴れ!日差しがなかなか強め
眼球も日焼けな感じ(ヒリヒリするので焼けてると思う)

muniのブースにも立ち寄ってくださったみなさま、ありがとうございました

お隣の井上工務店さんのブースの箸ワークショップは2日間とも大盛況

途中、木のコースターの見本作成依頼が
木目が目に見えて仕方なかったので、モンスター系で。
ハロウィン近いからそんな感じで(後付け…笑)
クレープも相変わらず人気ですね。

そういえば、今日は大人が薪割りに夢中になっていました(笑)
今回もご縁に感謝◎
ご来場のみなさま、ありがとうございました
関係者のみなさま、富士ストーブゆきぐにのみなさま、色々お世話になりました。ありがとうございました
最後に、声をかけてくれたゆみこ、本当にありがとう
さてさて、今回のお疲れ会は、ソフトボール大会に出場していた相方と一緒に。

CENTER4へ久々に。
COEDOの赤と、アボカドバーガーで
はむはむとバーガーを食べていると、最近会えていなかった友人カップルがご来店
うれしいお誘いも頂き、幸せな気分に
とても楽しい出店&週末でした
よいお天気に恵まれました。
まさに秋晴れ!日差しがなかなか強め

眼球も日焼けな感じ(ヒリヒリするので焼けてると思う)


muniのブースにも立ち寄ってくださったみなさま、ありがとうございました


お隣の井上工務店さんのブースの箸ワークショップは2日間とも大盛況


途中、木のコースターの見本作成依頼が

木目が目に見えて仕方なかったので、モンスター系で。
ハロウィン近いからそんな感じで(後付け…笑)

クレープも相変わらず人気ですね。

そういえば、今日は大人が薪割りに夢中になっていました(笑)
今回もご縁に感謝◎
ご来場のみなさま、ありがとうございました

関係者のみなさま、富士ストーブゆきぐにのみなさま、色々お世話になりました。ありがとうございました

最後に、声をかけてくれたゆみこ、本当にありがとう

さてさて、今回のお疲れ会は、ソフトボール大会に出場していた相方と一緒に。

CENTER4へ久々に。
COEDOの赤と、アボカドバーガーで

はむはむとバーガーを食べていると、最近会えていなかった友人カップルがご来店

うれしいお誘いも頂き、幸せな気分に

とても楽しい出店&週末でした

DANCE BITCHでmuni出店の巻
2014年10月19日
昨夜のDANCE BITCH、とても盛り上がり、楽しく過ごせました。

レーザーも絶好調でかなりあがりました
天女の如く現れた、Amire Jamila

Bellydanceにうっとり。
憧れる女子続出
あのセクシーさと、腰のくびれ願望でかなり興味津々
さてさて、muniは、コラボTシャツなど設置し…はりきって売っていましたが(笑)

途中からまたも放棄して踊り狂い

結局、今日ヒザとコシ痛い

もう、すごくよかったんですよーほんと

久々に楽しんで参加できてよかった!ありがとうございました。
次の出店は10月25日(土)、26日(日)「ゆきぐに」さんでのマルシェです。
詳細はまたUPしますね

レーザーも絶好調でかなりあがりました

天女の如く現れた、Amire Jamila


Bellydanceにうっとり。
憧れる女子続出

あのセクシーさと、腰のくびれ願望でかなり興味津々

さてさて、muniは、コラボTシャツなど設置し…はりきって売っていましたが(笑)

途中からまたも放棄して踊り狂い


結局、今日ヒザとコシ痛い


もう、すごくよかったんですよーほんと


久々に楽しんで参加できてよかった!ありがとうございました。
次の出店は10月25日(土)、26日(日)「ゆきぐに」さんでのマルシェです。
詳細はまたUPしますね

タグ :DANCE BITCH
手読みとオーラ撮影を体験♪そして今夜はDB出店!
2014年10月18日
温占〜十人十占〜
10の部屋にて10の人が待っているという、気になるイベントがあり、
朝出発し、富山の南砺にある法林寺温泉へ。

イベントを見つけた時、
真っ先に、
ピーン
ときていた、縁(えにし)さんにて手読みを受けた。
両手の手相と、第三の目で読み解く方。
色々な事を丁寧に紐解いて頂いた。
その中で一つ、幼少期から気になっていた、何かあっても護られてるような…うーん…とか、
何かのメッセージ?何なのかなぁ…?といった、ふわっとした感じ。
ご先祖にとても護られていて、
『インスピレーションやご縁を降ろしてくださっている事をちゃんと受け入れましょうね。』
という言葉を頂いた。
自分でなぜだか納得しない部分、その意味とか、
もっと素直に受け止めて感謝しようと思った。
面倒くさがりな私が、今回出向いて、
縁さんに真っすぐ向かったのも、きっとそういうご縁なのだろう…と、納得。
縁さんの勧めも有り、気になっていたオーラレインボーさんへ。
ここで、オーラ写真を撮影(初体験)
強い大きなゴールドオーラが撮れました
そして、ゴールドオレンジ〜オレンジ〜オレンジ赤

ご先祖に後押しされていますね、という解説に、さらに確信へ。
もしかしたら、縁さん、私が科学的根拠での結果で納得するように勧めてくれたのかな…
なんて思いました…が、本当のところはわかりません(笑)
どちらの方にも解説頂きましたが、とてもクリエイティブで芸術向きなので、
もっともっと素直に楽しんで活動されては?と
闇雲に意味を考えてしまったり、自分を抑えて楽しくなくなっていた時期もあったので、
もう一度、楽しいと思える心持ちなど見つめ直そうと思います
他にも色々あったのですが、答えが見つかり、満足して帰路につきました。
温占〜十人十占〜は、明日まで開催されているので、ご興味があったらぜひ
日時:10/17(金)~10/19(日) 10:00~17:00
場所:法林寺温泉(富山県南砺市法林寺)
さて、今夜は久々のDANCE BITCH!
muniも早速『楽しんで』出店しますので、
21時〜Messaへ、ぜひぜひ遊びにきてくださいねー
※緊急追記※
ヘナアートのみゆきちゃんが体調不良により、出店が出来なくなりました。
楽しみにしていた方、申し訳ございません!!!!!

10の部屋にて10の人が待っているという、気になるイベントがあり、
朝出発し、富山の南砺にある法林寺温泉へ。

イベントを見つけた時、
真っ先に、


両手の手相と、第三の目で読み解く方。
色々な事を丁寧に紐解いて頂いた。
その中で一つ、幼少期から気になっていた、何かあっても護られてるような…うーん…とか、
何かのメッセージ?何なのかなぁ…?といった、ふわっとした感じ。
ご先祖にとても護られていて、
『インスピレーションやご縁を降ろしてくださっている事をちゃんと受け入れましょうね。』
という言葉を頂いた。
自分でなぜだか納得しない部分、その意味とか、
もっと素直に受け止めて感謝しようと思った。
面倒くさがりな私が、今回出向いて、
縁さんに真っすぐ向かったのも、きっとそういうご縁なのだろう…と、納得。
縁さんの勧めも有り、気になっていたオーラレインボーさんへ。
ここで、オーラ写真を撮影(初体験)

強い大きなゴールドオーラが撮れました

そして、ゴールドオレンジ〜オレンジ〜オレンジ赤


ご先祖に後押しされていますね、という解説に、さらに確信へ。
もしかしたら、縁さん、私が科学的根拠での結果で納得するように勧めてくれたのかな…

なんて思いました…が、本当のところはわかりません(笑)

どちらの方にも解説頂きましたが、とてもクリエイティブで芸術向きなので、
もっともっと素直に楽しんで活動されては?と

闇雲に意味を考えてしまったり、自分を抑えて楽しくなくなっていた時期もあったので、
もう一度、楽しいと思える心持ちなど見つめ直そうと思います

他にも色々あったのですが、答えが見つかり、満足して帰路につきました。
温占〜十人十占〜は、明日まで開催されているので、ご興味があったらぜひ

日時:10/17(金)~10/19(日) 10:00~17:00
場所:法林寺温泉(富山県南砺市法林寺)
さて、今夜は久々のDANCE BITCH!
muniも早速『楽しんで』出店しますので、
21時〜Messaへ、ぜひぜひ遊びにきてくださいねー

※緊急追記※
ヘナアートのみゆきちゃんが体調不良により、出店が出来なくなりました。
楽しみにしていた方、申し訳ございません!!!!!

ミズメ舎さん古い町並み限定出店最終日
2014年09月07日
古い町並みにある、老田酒造さんの蔵で、
英国リフレの「ミズメ舎」さん限定出店企画の最終日
母はフットリフレで、私はハンドリフレで癒してもらいました。
ミズメ舎のまさよ姉ちゃん、色々とありがとう!

そして、今日はヘナアートのみゆきちゃんとのコラボDAY。
大輪の向日葵が私の二の腕に咲きました。
触れたり見たりしていると、とても元気になれます。ありがとう!!!
そして、噂のしょうゆソフトを堪能し、大満足。
これはハマる
みなさんもぜひお試しください

muniの商品たち、たくさんの方に見ていただけた様で、喜んでいるようでした
またmuniをお披露目出来る機会があったら、ご報告致します
ありがとうございました
英国リフレの「ミズメ舎」さん限定出店企画の最終日

母はフットリフレで、私はハンドリフレで癒してもらいました。
ミズメ舎のまさよ姉ちゃん、色々とありがとう!

そして、今日はヘナアートのみゆきちゃんとのコラボDAY。
大輪の向日葵が私の二の腕に咲きました。
触れたり見たりしていると、とても元気になれます。ありがとう!!!
そして、噂のしょうゆソフトを堪能し、大満足。
これはハマる

みなさんもぜひお試しください


muniの商品たち、たくさんの方に見ていただけた様で、喜んでいるようでした

またmuniをお披露目出来る機会があったら、ご報告致します

ありがとうございました

空町愛
2014年07月08日
見ました?7月7日の高山市民時報!

空町マーケット主催者で、家族ぐるみで昔からとてもお世話になっている、
幼なじみの『まさよねーちゃん』がリレー随筆に登場
しかも、空町てぬぐいを堂々と掲げて(キャー
)
彼女の言葉から、行動から、空町への愛が溢れかえっています。
私も地元空町が大好きだから、いつも何か出来ないかな?と思いつつ、
過去には空町会を作り集まっては飲んで語らっていましたが(飲むだけかい
!笑)…。
本当に、彼女の求心力・行動力には脱帽です
これからも地域の盛り上げ、がんばりましょう
そして、これからもお手伝いさせてくださいね☆


空町マーケット主催者で、家族ぐるみで昔からとてもお世話になっている、
幼なじみの『まさよねーちゃん』がリレー随筆に登場

しかも、空町てぬぐいを堂々と掲げて(キャー


彼女の言葉から、行動から、空町への愛が溢れかえっています。
私も地元空町が大好きだから、いつも何か出来ないかな?と思いつつ、
過去には空町会を作り集まっては飲んで語らっていましたが(飲むだけかい

本当に、彼女の求心力・行動力には脱帽です

これからも地域の盛り上げ、がんばりましょう

そして、これからもお手伝いさせてくださいね☆
Charlie's Market2日目
2014年06月22日
雨が降ったりやんだりな朝から、少しずつ晴れてきた午前11時

Charlie's Market2日目がスタート
初日はスタートから混雑気味でしたが、2日目はゆったりなスタートとなりました。
メンバーが少し変わり、物販とフード&ドリンクのみ(施術コーナーは土曜のみ)。
ありがたいことに、初日で特価コーナーのキッズベビーが品薄になった為、
急遽、大人サイズのTシャツを特価コーナーにドーーーンと追加

スタートから早速人気のアソビトバゲットサンド
サルサソースの方を相方と半分こしました。
生ビールもグビっと、ほろ酔いでいい気分。
…が、途中から一気に人が集まりだしたCharlie、さすがです
店内が満員御礼状態だったので、お外でこどもたちと遊んでいました(笑)

今日もたくさんの笑顔が集まりました
ありがとうございました

CharlieのHAGEちゃん&MIHOU、出店者のみなさん、
色々ありがとう&お疲れさまでした
こーーんな楽しいイベント、また開催して欲しいし、また参加したい
次回…期待してますよ、Charlie夫妻
搬出を終え、帰宅。
相方と打ち上げがてら、ヒラノグラーノへ

こちらの釜焼き野菜が本当に美味しいのです。
何皿でも何杯でもいける感じ
協力してくれた相方にも感謝。いつもありがとう


Charlie's Market2日目がスタート

初日はスタートから混雑気味でしたが、2日目はゆったりなスタートとなりました。
メンバーが少し変わり、物販とフード&ドリンクのみ(施術コーナーは土曜のみ)。
ありがたいことに、初日で特価コーナーのキッズベビーが品薄になった為、
急遽、大人サイズのTシャツを特価コーナーにドーーーンと追加


スタートから早速人気のアソビトバゲットサンド

サルサソースの方を相方と半分こしました。
生ビールもグビっと、ほろ酔いでいい気分。
…が、途中から一気に人が集まりだしたCharlie、さすがです

店内が満員御礼状態だったので、お外でこどもたちと遊んでいました(笑)

今日もたくさんの笑顔が集まりました

ありがとうございました


CharlieのHAGEちゃん&MIHOU、出店者のみなさん、
色々ありがとう&お疲れさまでした

こーーんな楽しいイベント、また開催して欲しいし、また参加したい

次回…期待してますよ、Charlie夫妻

搬出を終え、帰宅。
相方と打ち上げがてら、ヒラノグラーノへ


こちらの釜焼き野菜が本当に美味しいのです。
何皿でも何杯でもいける感じ

協力してくれた相方にも感謝。いつもありがとう

Charlie's Market初日
2014年06月21日
ほどよくいいお天気な遅めの朝。
知った顔ぶれが続々と揃い…がらんとしていた空間に、商品がずらり。
11時、Charlie's Marketスタート。
アソビトコーヒーさんの自家製ジンジャーエールをすすりながら、
muniはキッズものと、古着をいくつか用意(早く準備せい
)笑
爽やかな風も心地よく、久々にOPENしたCharlieの店内でも、外でも会話が弾みます。

フードも充実していましたよ


アソビトコーヒーの自家製スモークのタコスやドリンク大人気!
裕美ちゃんのワイルド食いが炸裂
Mu-laはなちゃんの味ごはんやもちもちドーナッツ、優しくて大好き!
HOLY LOTUSの限定スタンダードカカオタルトと淹れたて珈琲の相性が最高!
生ビールサーバーも用意されていました…飲みたかった(こら!)

衣類・小物類も充実。
Tingeworks、Baboon Design、Mu-la、そしてmuni associees。
あとは様々な方の古着や、yoga∞ashtauが海外で仕入れた雑貨など。
施術系も盛りだくさん。
裕美ちゃんのT☆Gnail、みゆきちゃんのヘナアート、
そして、Spicaさんでオラクルカードリーディングを受けました。
どうしたらよいのかわからず、もやもやしていた気持ちがスッと晴れ、
ただの一部ではなく、もっと大局的に全体を見ようという気持ちになりました。
親身になって色々とアドバイスも頂き、前向きに考えられるように。
出会いに感謝です。ありがとうございました
ユッタイクワッタイれれさんの施術をうける、Mu-laはなちゃん。
悶絶しすぎて手がすごいことになっていますよ(笑)

みんなありがとう
赤ちゃんや子どもたちがたくさん集まってお互いに触れ合っている様子が愛らしかった
友人達がお父さんお母さんになっている姿ってステキだね

仕事着で登場のモトキ。
遂に、こう平うどんのTシャツに袖を通すことになったらしいですが…
なかなかなバックプリント(笑)
集まったみんなの笑顔と楽しい話で元気をもらいました
ありがとうございました
よーし、明日もがんばりつつ楽しむぞ
と、言う事で、明日は今日とは少し違うメンバーでお待ちしておりまーす。
知った顔ぶれが続々と揃い…がらんとしていた空間に、商品がずらり。
11時、Charlie's Marketスタート。
アソビトコーヒーさんの自家製ジンジャーエールをすすりながら、
muniはキッズものと、古着をいくつか用意(早く準備せい


爽やかな風も心地よく、久々にOPENしたCharlieの店内でも、外でも会話が弾みます。
フードも充実していましたよ



アソビトコーヒーの自家製スモークのタコスやドリンク大人気!
裕美ちゃんのワイルド食いが炸裂

Mu-laはなちゃんの味ごはんやもちもちドーナッツ、優しくて大好き!
HOLY LOTUSの限定スタンダードカカオタルトと淹れたて珈琲の相性が最高!
生ビールサーバーも用意されていました…飲みたかった(こら!)
衣類・小物類も充実。
Tingeworks、Baboon Design、Mu-la、そしてmuni associees。
あとは様々な方の古着や、yoga∞ashtauが海外で仕入れた雑貨など。
施術系も盛りだくさん。
裕美ちゃんのT☆Gnail、みゆきちゃんのヘナアート、
そして、Spicaさんでオラクルカードリーディングを受けました。
どうしたらよいのかわからず、もやもやしていた気持ちがスッと晴れ、
ただの一部ではなく、もっと大局的に全体を見ようという気持ちになりました。
親身になって色々とアドバイスも頂き、前向きに考えられるように。
出会いに感謝です。ありがとうございました

ユッタイクワッタイれれさんの施術をうける、Mu-laはなちゃん。
悶絶しすぎて手がすごいことになっていますよ(笑)

みんなありがとう

赤ちゃんや子どもたちがたくさん集まってお互いに触れ合っている様子が愛らしかった

友人達がお父さんお母さんになっている姿ってステキだね

仕事着で登場のモトキ。
遂に、こう平うどんのTシャツに袖を通すことになったらしいですが…

なかなかなバックプリント(笑)
集まったみんなの笑顔と楽しい話で元気をもらいました

ありがとうございました

よーし、明日もがんばりつつ楽しむぞ

と、言う事で、明日は今日とは少し違うメンバーでお待ちしておりまーす。
空町マーケット〜春の宴〜へ出店しました
2014年05月04日
5月3日の飛騨護國神社の例大祭に合わせて開催となった、
空町マーケット〜春の宴〜
ちょっと風が強めでしたが、快晴快晴
今回、muniは、ヤマト舎&ムーラのよっしー&はなコンビ、
そして飛び入り参加のまいちゃんとシェア出店をしました。
ブース内が賑やかなのも楽しいものです
たくさんの来場者でとっても賑わい、神社の神様たちも喜んでいるようでした◎

空町てぬぐいも好評でした
muni前掛けも欲しいとの声も…笑

空町のこどもに負けず、おばちゃ…おねえさま方もとっても元気


大好きなJIRO coffeeで、HOTとICE両方イタダキ


残念ながら、JIROさんはしばらくお休みするようです
また美味しい珈琲が飲める日が来るのを楽しみに待っていますね
限定FOODは販売開始から即完売状態

何とかGETできたものを、相方やみんなと分け合って仲間しました
今回、ぐるっと回れなかったので、他の出店者さんとお話が出来なかったのが残念。。。
スプーンのワークショップも参加したかったなー
muniもワークショップを用意してみたのですが、ちゃんと告知出来ていなかった為、反省。
次回出店の時はきちんと準備告知をしてから、開催してみたいと思います。

ご来場のみなさま、護國神社さん、主催のまさよ姉ちゃん&ひろえさん、関係者さん、
みなさまありがとうございました
次回の空町マーケット、楽しみに待っています
そして、片付けが終わり、搬出後。
着替えも化粧もなおさず駆けつけた先。
高校の仲間との女子会
楽しすぎておしゃべりしすぎて、声がガラガラに…
幹事のEmi、いつもありがとう
みんな、楽しかったね◎またやろうね
空町マーケット〜春の宴〜
ちょっと風が強めでしたが、快晴快晴

今回、muniは、ヤマト舎&ムーラのよっしー&はなコンビ、
そして飛び入り参加のまいちゃんとシェア出店をしました。
ブース内が賑やかなのも楽しいものです

たくさんの来場者でとっても賑わい、神社の神様たちも喜んでいるようでした◎

空町てぬぐいも好評でした

muni前掛けも欲しいとの声も…笑

空町のこどもに負けず、おばちゃ…おねえさま方もとっても元気



大好きなJIRO coffeeで、HOTとICE両方イタダキ



残念ながら、JIROさんはしばらくお休みするようです

また美味しい珈琲が飲める日が来るのを楽しみに待っていますね

限定FOODは販売開始から即完売状態


何とかGETできたものを、相方やみんなと分け合って仲間しました

今回、ぐるっと回れなかったので、他の出店者さんとお話が出来なかったのが残念。。。
スプーンのワークショップも参加したかったなー

muniもワークショップを用意してみたのですが、ちゃんと告知出来ていなかった為、反省。
次回出店の時はきちんと準備告知をしてから、開催してみたいと思います。

ご来場のみなさま、護國神社さん、主催のまさよ姉ちゃん&ひろえさん、関係者さん、
みなさまありがとうございました

次回の空町マーケット、楽しみに待っています

そして、片付けが終わり、搬出後。
着替えも化粧もなおさず駆けつけた先。
高校の仲間との女子会

楽しすぎておしゃべりしすぎて、声がガラガラに…

幹事のEmi、いつもありがとう

みんな、楽しかったね◎またやろうね
